※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園の迎えについて産休中、育休中でお迎え時間変わるのでしょうか?

保育園の迎えについて

産休中、育休中で
お迎え時間変わるのでしょうか?

コメント

🧸⸒⸒

うちの園では
8:30~16:30までの時間が
育休等での送りお迎え時間になります!

仕事していたら出勤時間等合わせて
早めに送って行ったりしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休中が18時まで
    育休中が16時までとか
    変動するんでしょうか?

    • 10月28日
はじめてのママリ🔰

うちの市町村は育休に変わったら標準保育から短時間に変わるのでお迎え時間変わりますね!

はじめてのママリ🔰

変わりました!
産休中は標準で、確か生後57日過ぎた翌月から短時間保育に変わりました!

ママリ

自治体によって異なりますよ🙌
私のところは産休中は標準時間(7:30〜18:30)、育休中は短時間(8:00〜15:30)になります😌
また、切替の手続き怠ると退園になってしまう厳しいところもあるみたいなので早めに確認した方が良いと思いますよ💦

はじめてのママリ🔰

育休中では変わりました!
産休中は変わらずです!

🔰タヌ子とタヌオmama

うちは9:00~16:00になる予定です。ゆっくり行って早めに帰るって感じかな🤔

はじめてのママリ

産休中は標準時間、育休中は短時間でのお迎えになります!
保育時間は園によって変わるので確認してみるといいですよ☺️
だいたい、8時〜16時か8時半〜16時半に設定している園が多いと思います。