幼児にユーモアがない子はいる?4歳の子供が笑いを取ることが楽しいと感じるのは普通?知的遅れのない子でユーモアがない子は存在するか知りたい。
冗談言ったり、人を笑わせようとしない、ユーモアのない幼児っているのでしょうか?
うちの子はもうすぐ4歳ですが、2歳には変顔して人を笑わせようすることが増えました。ジョークっぽいこと言ったり、ふざけたりして、笑いをとろうとしてユーモアたっぷりです。
何も教えてないのに、子どもってすごいなー、人間って生まれつきユーモアや人を笑わせようとする生き物なんだなとビックリしたのですが、もしかしたらそういうこと一切しない子もいるのかな?と気になりました。
保育士、幼稚園教諭など保育の現場で働いてる方や発達心理学に詳しい方からみても、知的遅れのない子でユーモアのない子っているのかご存知ですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
元保育士ですが、年齢が上がるごとにユーモアのある子が増えていくと感じてました。
ジョークを理解する知能が発達したり、いろんなエンタメに触れる機会が増えるからなのかな?
それでも自ら笑いを取りにこない子は全然普通にいます!
他の子のジョークを理解してるようなら、単純に正確だと思います。
うちの子どもは発達怪しい兄弟なので、参考になるかわかりませんが…
下の子は喋れないうちから変顔してて、ちょっと喋れるようになってからはオムツ変える時に「おしり見ないでよぉ」ってケラケラ笑いながら隠すのがお気に入りでした。笑
上の子はそういうの全くなかったのですが、5歳半ぐらいから突然オリジナルソングを披露しまくるようになりました。なんとなーく、あたりまえ体操のような歌ネタっぽい雰囲気の歌です。笑
はじめてのママリ🔰
ありがとございます😊
自ら笑いを取りに行かない子もやはりいるのですね😳!
うちの子はテレビも全然見たがらないし、自宅保育だったので、エンタメに触れる機会は全然なかったのですが、1歳前にいないいないばぁで隠れで出てくるので笑わせようとするのから始まり、変顔したり、変なダンス踊ったり、変な言葉を作って笑わせようとしたりと1歳以降からやっていたので、人類には生まれつきユーモアが備わってるんだな!とビックリしていたのですが、性格だったのですね。