コメント
はじめて
お金の心配がないなら別れる一択です🙂↕️
そうでなければ別れた方がキツイかもしれません。。
いろんな方面から考えて冷静にメリットデメリットを比較して決めたらいいと思います!
正直別れるのはいつでもできますから!
はじめて
お金の心配がないなら別れる一択です🙂↕️
そうでなければ別れた方がキツイかもしれません。。
いろんな方面から考えて冷静にメリットデメリットを比較して決めたらいいと思います!
正直別れるのはいつでもできますから!
「2人目妊娠」に関する質問
2人目妊娠中、22週 子宮頸管が3.19センチ 胎盤の位置が子宮口に近い(確か3センチ) 1人目帝王切開で出産 1人目の時切迫早産で32-36週の1ヶ月入院 上記の条件で 本日からリトドリン4錠処方されました。 医師から 切…
6w6d。2人目妊娠中🤰です。 11/11に茶オリが出てそれ以降 切迫流産で自宅安静指示出てます。 11/12 茶オリなし。 11/13 朝は茶オリ、夜に鮮血🩸ベトーっとしたオリモノが出ました。 11/13の朝に病院受診してて、胎嚢も大き…
3歳3ヶ月の2歳児クラスのこども園に通ってる娘がいます。 今2人目妊娠中で産休に入りました。 元々寝るのが得意じゃない娘ですが 最近園でお昼寝をしなくなったそうで 先生からは寝なくてもじっと布団に入って 静かにニ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ
正直今すぐにでも別れたいんです。。
でも、やぱり2人目妊娠中ということもあって、お金の心配があって、、
そのまま仕事を辞めてしまっていまは専業主婦という形なので、今別れてしまうと2人を育てていけるか不安で、
はじめて
専業なら今ではないと思いますよ…
旦那さんが借金していたり、深刻な暴力があったりとかなら別ですが、そうでなく普通に稼いでくるならとりあえずは自分が2人養える程度のお金を生み出せるようになるまでは我慢すべきだと思います。
責任を持って子どもたちのことを1番に考えてあげて欲しいです。。
望んで産んだ子、望んで産もうとしている子なのですから。
はじめてのママリ
やはり今ではないですよね。。
わたしもいまは我慢して早く仕事見つけてお金貯めて別れようと思います。。
やはりいちばんは子供のことを一番に考えないとなって。。
自分が1人で2人育てて行ける環境が整うまでは我慢しようと思います!