![あすかママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中学生と母親が騒音トラブルを起こし、常識がない様子。警察を呼ぶべきか相談。
騒音トラブル
家の横が田んぼと川沿いで周りに家が少ない環境です。最近そこに勝手に焚き火をしたり焼き芋をする中学生がやってきました。火遊びは危ないなぁと思い心配ながら様子見していましたが、今日昼間から空砲を撃つ音がうるさく、外を見ると同じく中学生達でした。しかも母親つきで遊びにきており、母親も混じって空砲で遊んでいました。。あまりにうるさく、私も乳児が寝ていたので『川の方でやって頂けませんか』と言うと舌打ちされ、手に持っていた網?をあからさまに不機嫌に地面に投げつけ去っていきました…。
あんなに常識のない人間を見たことがなく…何と声をかければ良かったんでしょうか。
次、また来た時に話をしても分かる人ではなさそうで、、警察を呼ぶことも頭にいれた方がいいんでしょうか。
似た経験がある方がいたらアドバイスお願いします。
- あすかママ(妊娠27週目, 1歳2ヶ月)
コメント
![メグミ🧒♥️👶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メグミ🧒♥️👶
母親付き!!??
考えられないです。。
私なら見つけ次第、直ぐに警察に電話して来てもらいます!!
それと中学校にも電話します!!!!
そこまで非常識な人間とは直接関わらない方が良いと思いますので、警察や学校に任せた方が安全です!!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
警察呼んだらいいと思います🫡私が学生の時、今思うと大変お恥ずかしいのですが川原で夜大人数で1度だけ花火をしていたことがあり、静かに常識の範囲内でしていたつもりですが人数も多かったのでたぶん近隣の人に警察呼ばれて名前とかいろいろ聞かれました!もちろんすぐ謝って撤退しました、
なので呼んだら対応してくれると思います!!!
そんな私がいうのもあれですが母親付きでそんなことするなんて、しかも注意したらそんな態度取るなんて嫌ですね😭
-
あすかママ
私も小さな頃は騒いだり音の出る遊びはしていました💦だから『やめろ』ではなく、『場所を変えて川の方でやっておくれ』と思って言ったんですが…いろんな人がいますね😣
子供に危害が加わるのが怖いので、次は警察を呼ぶことにします。ありがとうございます💦- 10月27日
![はじめてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ🔰
焚き火ってだめですよね?警察よびます!動画も!バカなひとはこわいから自分はでていかないです😭
-
あすかママ
道に使用済のマッチがたくさん落ちていました😣話が通じる自信がないので次は警察に頼ることにします💦ありがとうございます。
- 10月27日
あすかママ
直接声をかけてしまったのも軽率だったなと思います。。次は安全のために必ず警察の方に任せよう思います💦ありがとうございます。