※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

1歳2ヶ月の娘がママ嫌い?でパパの方が好きです😭なんかモヤモヤするので…

1歳2ヶ月の娘がママ嫌い?でパパの方が好きです😭
なんかモヤモヤするのでここで吐かせてください😭
一歳2ヶ月の娘がいるのですが、多分私より旦那の方が好きです。今日も抱っこは7割型パパの方に行くし、パパに抱っこされている娘にこっちにおいでと手を広げたら「ばいばい」と言われました、、それも何度も😭
出張がとても多い旦那でほとんど私が育児しているのにどうしてと悲しくなりました。旦那は躾の部分はあまりやらず、おやつや動画は見せ放題です。私は躾として泣かれてもやりません。そういったところで私の事が嫌いになっているのでしょうか?それとも、家事を私がやっている間娘と遊んでいる時間が長い旦那の方が良いと思っているのでしょうか?😭なんか、育児のいいとこ取りで旦那はいいなぁと思ってしまいます。旦那は家事育児も積極的にやってくれる方で助かりますが、なぜかモヤモヤします。

コメント

(20)

私も絶対絶対モヤモヤしてしまいます🥲🥲私の息子もそのくらいの時パパしか言わないしパパが居なくなったら泣くのに私が居なくても泣かなかったりして嫉妬してました🥲私も9割完全ワンオペでなんで?って悔しかったけど逆に9割私が相手してる時にママって言葉を覚えさせたり躾はするけどギューしたりごめんねって言ったりしてたら、今現在パパなんて一言も言わずママママです^^

  • (20)

    (20)

    追加で個人的な意見なので気にしなくてもいいんですけど、ママパパで躾の方法は統一した方がいいかもしれません😵‍💫1歳くらいから動画やおやつをパパ1人が甘やかしてしまってたらその位から賢くなって覚えてくるのでママさんがしてる事が無駄になってしまうかも、、と思ってしまいました💦1日ずっと一緒にいてダメなことも叱る、甘やかす所は甘やかすママと、特別な感じでたまに居て、お菓子や動画を見せてくれる人、叱らないパパ、これだとパパが好きなんじゃなくて怒らないから好きお菓子くれるからこっち行くって感じだと思いますよ🥲🥲

    • 2時間前
かーちゃん

私も次男が生まれて
一緒に生活するようになって
上の子はパパっ子みたいになりました
すぐバイバイ、バイバイ👋って
私も悲しかったですね。
かなり落ち込みました。
だけどバイバイも夫がいる時だけです。

上の子を優先に動きたくても
赤ちゃんのお世話をするのは
必然的にママになってしまうので、どうしても上の子には我慢をさせてしまう事の方が多いかと。

お子さんは
甘えたい!寂しい!と思っても
赤ちゃんにミルクを飲ませてるママ、泣いてる赤ちゃんをあやすママをみて
ぐっと必死にたえてると思います。
そんな中パパは待ってね〜と
ほぼ言わないだろうし
すぐ抱っこしてくれるから
おのずとパパの方にいってしまうのは今は仕方ないのかもですね💦
我慢してる分
パパに甘えておいで〜って
私は見守ってました😖
本当は私の方に来てほしかったですがね笑

下の子のお世話が少しずつ
落ち着いてきたら
上の子との時間もとれるようになり今はバイバイする事をしなくなりました😊
なので今だけかもしれませんよ❓

娘さんは
ママリさんの事
大好きだと思うし
産後はどうしてもメンタルが
落ちやすいので
こういう事があると
きついですよね💦