モモママ
私の母ですが、一カ月の子を脱衣所に寝かせ、4歳、2歳を湯船に入れ、自分の体だけ洗い、順番に子どもを洗い、4歳の子を先に出し、自分を拭かせたあと、2歳の子を4歳に拭かせて、その間に一カ月の子をお風呂に入れる。
4歳の子には自分で服を着てもらい、2歳の子の着替えも手伝わせ、一カ月の子の服を着せ終わったら、上の子2人の仕上げをして自分も着替える。
子どもが寝たら、洗面所で自分の髪を洗う。
だった気がします^_^;
私も二歳差で三人欲しくて、よく聞いていました。これから年子で出産予定なので、もっと戦争なお風呂になりそうですが^_^;
お風呂と食事、本当に大変ですよね…
なつママ
末っ子は外で待機ですか。やっぱりその方法になりますね(>_<)
年子なんですか!どたばたどころじゃないですね!
出産頑張ってください(*^-^*)
コメント