![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
同じ幼稚園の友達と小学校が違う場合、親交は続くか迷っています。連絡先を聞くのは迷惑でしょうか?
同じ幼稚園、小学生になり小学校が違っても会ってたまに遊んだり仲良くしてるって方いますか?
年長の長女がいます。この春転勤で他県から引っ越してきて今の幼稚園に通うのはこの1年だけです。
同じクラスに仲良しの女の子がいるそうです。お母さんも一度行事で話したことがあり良い方でした☺️ お互い下の子も恐らく?同い年かなと。
その子とは学区が違うので小学校は別になります。我が家は今の地域から月末にすぐそこですが隣区に引っ越すので、下の子は長女の園には入らない予定です💦
そんな感じなのですが、その子のお母さんに連絡先とか聞くのは迷惑ですかね😭?もちろん相手の雰囲気見て行けそうなら聞こうかな…?って感じなのですが。。。
今は子ども同士仲良くても、やっぱり小学校違ったらあまり親交なくなるのでしょうか?
- 初めてのママリ🔰(2歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
小1の娘がいますが、学校が離れてしまった幼稚園の頃の友達とは会うこともないので遊ぶこともないです💦
小学校離れることもわかっていたので、連絡先も聞いていませんが😅
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
連絡先知ってて学校が別々の幼稚園の子はいましたが、遊ぼうとはならないです。子供も新しい友達と遊びたがるので😭💦
![𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣運動習慣📆
ママ間が仲良しならありますが、そうでもないなら付き添いもいる歳だと難しいかも…です。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供同士が仲良しでも親が一度話したくらいの関係だともう遊ばない気がします…
子供自身が卒園しても遊ぼう!とか約束してる感じだといけるかもしれまけんが…
![初めてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ🔰
みなさんありがとうございました!やはり遊ばないという声が多かったので、連絡先は辞めておきます💦
コメント