
コメント

さーちゃん
はじめまして(^-^)
もしかしたら鼠径ヘルニア(脱腸)か、タマタマが袋になく上に上がっているのかも。
タマタマはちゃんと2つありますか?🤔
さーちゃん
はじめまして(^-^)
もしかしたら鼠径ヘルニア(脱腸)か、タマタマが袋になく上に上がっているのかも。
タマタマはちゃんと2つありますか?🤔
「生後5ヶ月」に関する質問
マンション一室でママケア事業起業検討中です。 産後退院後から生後4ヶ月までで、こんなサービスがいくらであったら使いたかった!など教えていただけませんか?ママさんたちに喜ばれる内容にしたいです。生後4ヶ月まで…
旅行の時の離乳食について。 6月に2泊3日で旅行に行くのですが、離乳食をどうしたらいいか悩んでいます。 離乳食はあと半月すると生後5ヶ月なのでそこからスタートしようかと思っていたのですが、あと1ヶ月待って旅行…
睡眠が少ない赤ちゃん 生後5ヶ月の娘がいます。 夜もまだ細切れ睡眠で3〜4時間毎に起きます。 昼寝は抱っこでしか寝ません。 長くても1日に12時間、短いと10時間半くらいしかトータルで寝てくれません。 ネットに書いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
美穂
今確かめたところ
タマタマは右にはありますが
左にはないです。。
さーちゃん
それならタマタマが上に上がっているのかもしれないですね!
もし、タマタマが頻繁になくなる場合は病院で診てもらうと良いですよー!(^-^)
美穂
ありがとうございます(╥_╥)
これは手術とかですか?
なにか治療とかするんですか?
さーちゃん
自然と下りて治る時(1歳まで)あれば手術が必要な時もあります。
気になるようでしたら病院で診てもらった方が良いですよ(^-^)
ちなみに鼠径ヘルニアの場合だと手術が必要になるかと!
美穂
わかりました!
ありがとうございます(╥_╥)
さーちゃん
気になると思いますがお子さんが痛がる様子がなければひどいものではないと思いますよー(^-^)
余談ですが、私の息子は鼠径ヘルニア(脱腸)で来月手術します🙂
美穂
痛がってるのかわからないです· · ·
でも病院で見てもらいます!
そーなんですか· · ·💧
頑張ってください!!
美穂
先ほどのものです
タマタマがちゃんと2つ
ありました!
ってことはヘルニアなんでしょうか?
さーちゃん
私の息子の場合はタマタマの所に腸が出てきてしまうんですが、
どこが腫れてますか?🤔
美穂
お臍の横です!
横って言っても少し左下
なんですけど
おへそに近い場所です!
さーちゃん
それはヘルニアなのか分からない場所ですね…
気になるなら病院で診てもらった方が良いですね!
美穂
やっぱりそーなんですね· · ·
わかりました
明日病院で見てもらいます!