![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義姉が何も手伝わず、空気を読めない様子に苦手意識を感じています。
愚痴です。
去年のお正月、義実家で
義母は料理出してくれてて
私はテーブルの方で親戚やこどもたちに
取り分けたり、飲み物配ったりしていました。
遅れて義姉夫婦がやってきて
義姉はすぐに座って
義母に「お母さん、ずっと動いてたら疲れるよ、早く座ってよ」
って言いました。
は?ってなりました😂
義母さんが心配なら貴女がご飯運べば?
私にやれってことか?って思いました。
義姉はいつも来ても何もしません。
というか、何もできません。料理できないし
テーブル拭くとかも
義母や義父がやってくれって言われるまで
お客様のようにいつも待ってます😂
こういう空気読めない義姉が心の底から苦手です。
- はじめてのママリ(6歳)
コメント
![まほみる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まほみる
うちの兄嫁みたいな人です…。
うちの兄嫁は義実家である我が家(私達は私親と二世帯住宅なので実家兼我が家です)でやるからビックリというか呆れてものも言えないですが…笑
本当に、こういう人ってなんなんですかね…。
はじめてのママリ
なんなんですかね。ほんと😂
毎回同じようなこと言うんですよ。
しかも悪いと思ってない感じで。
え?お前がやれよって
毎回思います😂
まほみる
めっちゃ思いますよねー😭💦💦
うちの兄嫁も私が料理作ったりしてると、こんなにたくさん作るのって大変ですよねー😱って言ってきたりするんですが…、いや、お前手伝えよ!ってなります😮💨
ずーっとお客さんですよね、まじで😇