![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の14週目に幼稚園の行事参加迷っています。体調は順調だが、休む理由を伝えずに休みたい。参加は自己責任。みなさんはどうしますか?
できれば妊娠中に幼稚園の行事の参加の経験のある方、もしくは妊娠中経過や体調が順調だった方のみご意見ください🙇♀️
幼稚園の行事餅つきの実行員メンバーなんですが、参加するか迷ってます。ちょうどその頃は妊娠14週目で参加は1日だけ、9時から14時ごろまででかなりバタバタ💦
全員参加と言われてて、休む場合は理由を伝える必要があり。でも妊娠していることはまだ伝えたくないです。
その時期はやはり寒いのと、重いもの持ったり階段上り下り、立ちっぱなしもあり。休憩は13時前後にごろ15分のみ。去年も参加経験があり流れは分かります。
切迫流産の経験はないです。お腹は立ちっぱなしのときに張りやすい。
気持ちとしては参加せず休みたいですが、ほぼ安定期だからちょくちょくトイレに行ったり、さいあく体調不良で早退すればとも思ってます💦
餅つきは他の保護者は参加できず実行員特権なので休むの勿体無いなぁという気持ちもあります。
なにがあってももちろん全て自己責任です!
妊娠したら必ず報告や代わりの人とバトンタッチなどのルールのない園です。
つわりがなくお腹の赤ちゃんも順調に育ってる状態が前提ですが、みなさんならどうしますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- ママリ(妊娠25週目, 5歳7ヶ月)
コメント
![夢](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夢
つわりきっとなにかしらありますよねー14週…
私は参加しないです😊
妊娠してることも言わないです!
体調不良と言うことでお休みします😊
実際私も12週の時に用事があったのですが、前もってお休みにしていてよかったと思うくらいつわりがひどくなりました😭💦
重いもの持ったりするのは怖いのでお休みできるならお休みして下さい🙇♀️
ママリ
まだきっとつわり完全には終わってないですよね😅💦
ご意見ありがとうございます!
まだ言わなくていいですよね🥺
12週の時、そうでしたか😭🙏
確実になにかしら重いもの持つと思うので迷惑かけてもいけないですしね🤔
体調不良でお休みすることにします!
正直参加の意気込みが全くなかったので(笑)背中押していただき有難いです🥲
ありがとうございました🙇♀️
夢
妊娠初期は何があるかわからないので、安定期入るまではできるだけ広めないようにしてました😊
後々つわりがひどかったんですーとかでも全然いいと思うし😊
ゆっくりしましょ😍🫶