※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドキンちゃん
子育て・グッズ

最近、4ヶ月半の赤ちゃんが授乳中に集中できず、遊び飲みしてしまいます。日中はこの状態が続き、対策を知りたいです。遊び飲みは時期が来れば収まるでしょうか?

こんにちは✨
4ヶ月半の子なのですが、最近おっぱいを飲んでる時にキョロキョロしてすぐに乳首を離してしまい、ちゃんと飲んでくれません😭
そして、1時間後くらいにまたおっぱいを欲しがり、またキョロキョロ😅
眠い時や夜中の授乳はしっかり飲んでくれますが、日中はいつもこんな感じです。
これが遊び飲みというものでしょうか😭
同じような皆さん、どのような対策をされていますか?
それとも時期が来れば遊び飲みしなくなりますか?
ちなみに授乳時はいつも同じ場所、気が散るような音や物は無いです😭

コメント

おさゆ🍵

うちも同じ感じです。
遊び飲みですね😭

もう横にするだけで嫌がって咥えなかったり、あまりにも飲んでないな今日って時はお昼寝の時と夜中にあげてます。

sachie

遊びのみだと思います^ ^
私のとこもそういう時がありますよ〜!

そういう時はダラダラ飲ませずパッと切り上げさせて、またタイミングをみて欲しがった時にあげるようにしてます✨

もしくは息は出来るようにガーゼで目線を隠したり、ケープなどで視線を遮断して集中して飲めるようにしたりもたまにしてみたりしてますー!
それでも遊びのみする時はしちゃいますが…笑

遊びのみする時はそこまでお腹は空いてないと思うので、パッと切り上げてもお腹が空いてたらしっかり飲んでくれてる感じです^ ^♪