
3歳の息子の誕生日に動物の図鑑を買おうと思っています。図鑑LIVEとneoを比較したいです。どちらかまたは両方持っている方の感想をお聞きしたいです。
学研の図鑑LIVEを持ってる方、特にneoなど他のものとも比較できる方にお聞きしたいです。
3歳になる息子の誕生日に動物の図鑑を買おうと思います。
neoはみんな持ってるイメージですが、LIVEは新版が出たのと絵より写真が多そう(これは私の好みですが)で気になっています。
どちらかまたは両方持ってる方の感想をお聞きしたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
これとはまた違いますが、うちはmoveが好きでそちらをよく購入しています。
仰る通り、図鑑によって載せ方魅せ方が違うので、比較してみるといいと思います。

サリ
それぞれ少しずつ違って悩みますよね💦
乗り物図鑑がNEO.LIVE.MOVEあったので、参考までに写真も載せます。
(左上がNEO.右上がLIVE.下がMOVEです)
LIVEとMOVEはDVDがついてるのが良いと思います。(あまり見てませんが、、、)
NEOは乗り物の仕組みなどが細かく書いてある印象。
他の図鑑も仕組みは書いてありますが、NEOが見やすいかも。
MOVEは写真が大きく、また珍しい乗り物の写真も載っている。
LIVEはちょうどその2つのいいとこ取り?
私の見解ですが、参考までに😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
乗り物も買うつもりで、そちらはNEOに決めていました☺️
三種コンプしているのすごいです👏- 10月26日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日書店に行くとLIVEの見本しかなく、見ると確かにほとんどが写真ですが、それらがただ並んでていかにも図鑑という感じで3歳はあまり食いつかないかも…という印象でした。
moveが候補になかったので調べてみたら、掲載数は劣るものの写真が生き生きしていて迫力があり、子どもも大人も楽しめそうなのでこれに決めました✨
教えていただきありがとうございます🥹!