![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子が片手片足ずり這いで、バランスを気にしている母親。練習が必要かどうか、同じ経験の方のアドバイスを求めています。
生後8ヶ月の男の子です👶🏻
1ヶ月前からずり這いをし始めたのですが、その時から現在も片手片足ずり這いになってしまっています💦
(進む時右手と左足しか使っていません)
インスタやYouTube等見ているとバランス良くするためにちゃんと練習した方が良い!という意見があったり、逆に特に練習は必要無いという意見があったり…このまま見守っていればいずれ綺麗なハイハイや歩行に繋がるものなのでしょうか?
同じように片手片足ずり這いだった方にお聞きしたいのですが、バランス良くするために何か促したり練習したりしましたか?
また現在のハイハイや歩行は問題ないでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント
![男の子4人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
男の子4人のママ
うちは子供4人いて現在下の子2人(双子)がずりばい中です😌
片手・片足ずりばいは次男と現在四男がそうなんですが小児科でもなんの指摘もないので特になにもしてないし、しなかったです😊
現在2歳の次男は特に問題なく元気に走り回ってますよ😅
![kai](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kai
うちの子も確かその頃にずり這いし始めましたが、最初は片手片足ずり這いだったような気がします🤔
特に練習はさせてませんが、保護者が"こうやるんだよ!"とやって見せたりはたまぁにしていました!そのうちどこまでもずり這いしていきます笑
ちなみにうちの子はハイハイ期が短く、ずり這いのあとつかまり立ちとたっち、伝い歩きをしました
-
はじめてのママリ🔰
そうだったのですね!
親がやって見せるのは気軽にできるし良いですよね🙌遊びの中でやってみます😊
うちもずり這い期間が長いのでハイハイ短いのでは…と思っています🤔
教えて頂きありがとうございます🙇♀️- 10月26日
はじめてのママリ🔰
双子ちゃんずり這い中なのですね!
次男さん現在元気に走りまわっておられるとのこと、とても安心しました🙌
気長に見守りたいと思います!
教えて頂きありがとうございます🙇♀️