中学生の女の子がゲームや勉強のバランスを保てず、親が対応に悩んでいます。アダプターを切るなどの行動を取ったが、どう対応すべきか悩んでいます。
中学生の女の子の子どもの話です
ゲームやタブレットの時間を守れず、親が隠す
ホントに反省したと子どもが言う
ある程度出さない期間が長くなったからそろそろ出してあげようか
出す
また時間守らない
↑の、繰り返しなんです。
この前のテストが50点以下だったということもあり、やることやりなさいと伝えてきましたが、勉強はサラッと、そしてずーーーーーーっとゲーム
そろそろおわりにしたら?と何度も声をかけましたが、あともう少しって言うだけで全然言う事聞かず
朝も起きれない日が続いていて
もう私も我慢の限界で、ハサミでゲームのアダプターをチョキンと切ってしまいました
やったあとに、やりすぎてしまったと反省してるのですが、もうどんな対応が良かったのか考えてもわからずママリに書き込みをしてしまいました
- 3人子育て奮闘中(2歳2ヶ月, 7歳, 12歳)
コメント
みず
タブレットとゲームに時間制限のアプリや設定はしてないんですかね。強制的に勝手にきれると思うのですが、、、。
あと少しっていうのも曖昧ですし、セーブポイントがあるようなものは次のセーブポイントまでとかフリースタイルのものだとあと10分とかタイマーセットして置いておきますよ〜。2回目の声かけはなしです。今のところこれが守れているのでゲームは何年もやってますが、制限かけてないです。
スマホやタブレットの方は何時から何時までの制約と何時間などの時間の制限、内容の制限とばっちりかかってます。例えば、エロ動画と検索してもはじかれてみれないようになっていたり、時間のほうはあと何分で終わりですみたいな表示がでてから時間になれば強制的にそれ以上できないようになってます。
親子喧嘩するよりもシステムで管理したほうが揉めないと思います。中学生くらいだったら、解除しちゃうんですかね。それでもバレると思いますが🤔
より
そろそろ出してあげようか、ではなく、再開するための基準を設けては?
知人のお子さんはスマホを持てせてるようで、テストの順位が何番以下になれば没収だそうです。絶対に没収は嫌だと、順位を落としたことがないと言ってました。万が一落とした場合は、次のテストで挽回するしかない約束みたいです。
ゲームやタブレットは見守り設定やスクリーンタイムも利用して管理の方が誤魔化し効かないと思います。こちらも一定の基準を設けて、それを守れない場合はペナルティを与えるでいいかと。
-
3人子育て奮闘中
返信がおそくなってしまってすみません
そろそろ反省したかなぁは基準がないですもんね
テストの目標とかいいですね(ㆁωㆁ)うちは打たれ弱いので、無理だなぁと思うと頑張らないタイプなので、叶えられそうな目標を考えてみようと思います(。•̀ᴗ-)✧- 11月4日
𖥧𖤣朝活バナナ伊東𓃱𖤣木🖌習字
お友達とのコミュニケーションに必要だから
依存気味
とかでしょうか?
朝起きれない時点で日常生活に差し支えているから、没収します。
時間や使っていい場所などルールを明確にしてリビングなり目の付くところに貼っておきます。
将来の夢とかはありますか?
なりたい職業で高校なりを逆算して「このくらいのレベルの学校(成績)に行かないとその職業になれない」とやんわり煽りました。
-
3人子育て奮闘中
返信遅くなってしまってすみません
将来の夢があるので同じように最低限ここの高校を卒業しないと厳しいということも伝えているのですが、その時はやります!頑張ります!ってなるんですけど、すぐ忘れちゃうというか、遊びたい誘惑に負けちゃうんですよね
親のほうが焦っているような感じです
そうですよね
朝起きられない時点で、寝るのが遅いんですよね(。ŏ﹏ŏ)
早く寝れる習慣を身に着けられるように頑張ります!- 11月4日
はじめてのママリ🔰
同い年の息子がいます🙋
そもそも、将来の進路はご本人はどのように考えているのでしょうか?
テストが50点以下…確かに悪いですが、進路によっては問題ない場合もありますよね。(手に職を付ける場合や、希望の学校が毎年定員割れしていて受けさえすれば絶対に入れる、内申も全く関係ない場合など)
なので私なら、まずはテストで良い点を取ることが必要な進路なのかどうか、行きたい学校の偏差値はいくらなのかを精査すると思います。
その上で、希望の偏差値に足りてないというなら頑張るか、偏差値を落とした学校に行くかを決めさせます。
理想の進路があり今よりも頑張らないといけない場合は、勉強しなさい!と言うのではなく、淡々と
「今の成績だと目指せないよ」
「もしかしたら受けることさえできないかもしれない」
(公立だと、あまりにかけ離れた成績の子は絶対に落ちると分かるから、学校に出願すらさせて貰えないこともあるため)
「もしかしたら、偏差値◯くらいの学校に行くことになるかもしれない。それは分かっておいてね」
というように、事実だけを述べます。
それでも何も感じず努力できなければそこまでだと思いますし、仮にまぐれで偏差値の高い学校に引っかかれたとしても入学後レベルが高すぎて本人が辛いだけだと思うので、そこまで親がサポートして上を目指す必要はないのかな、と思います。
身の丈に合った学校が一番かと🙆♀️
もし偏差値を落とす場合は、子供の人生ですしそれはそれでいいけど、ただ何もせずダラダラしておいていい、ということではなく、最低限のやるべきこと(宿題や手伝いなど)はしっかりやらせます。
それは学校の偏差値や職業などは関係なく、生きる上で必要なスキルだと思うからです。そこだけは頑張ってやろう。と声かけし、最低限自立はできるようにサポートします。
その上で、話し合いでゲーム時間やスマホの時間を決めるといいのかな、と思います。そこまでガツガツ勉強しなくていい進路であれば、ある程度遊んだり自由な時間はあっていいかなと思いますし…🤔
我が家は話し合いの上、スマホやゲームは時間(夜)になったら親が管理してますよ😄手元にあったら100%触ってしまうし、夜更かしすると次の日眠いそうです😂
-
3人子育て奮闘中
返信が遅くなってしまってすみません
将来のなりたい職業は今の成績では到底なれない職業だと思っています。ほんとおっしゃる通り身の丈にあった学校に行くことが一番良いと思うのですが、ほんとに夢を諦めていいのか?というところに気付いてもらいたいですね
私も母親に『天才じゃないんだから人の3倍努力しないとなりたい職業につけない』と言われ努力して自分のなりたい職に就けたので私も母と同じような子育てになっているのかもしれません
でも、ほんとに勉強勉強と言うのが良いのかすごく疑問自答しています
今、勉強!という教育じゃなくなってきてるじゃないですか?勉強しなさいと言われなくてもやる子はやるし、やらない子は言われてもやらない
うちの子は後者だと思います(・ัω・ั)でも言われてもやらない子はいつまでたってもやらないのでホントにいうのをやめたらどうなるんだろうとヒヤヒヤドキドキしてしまっての、イライラになりアダプター切断になってしまったんだとおもいます(。•́︿•̀。)
言うのをやめる=諦めるというのではなく、子どもの好きにさせるというような思いになれたらいいなと思いました- 11月4日
-
はじめてのママリ🔰
なりたい夢はあるのですね☺️
ただ、それがどれだけの真剣度なのかですよね〜💦
もし諦めることになった場合一生後悔するようなレベルなのか、それともなれたらいいな✨ってレベルなのか。
一生後悔するレベルでずーっと目指して来たことなら、今ここで手抜いたら後悔するよ!と大人目線でアドバイスしたい所ですが、ただ本気で夢がある子なら、自ら努力できる年齢だとも思うんですよねぇ。さすがに小学校低学年とかは周りのサポートがないとムリだと思いますが、中学生なので。
私自身は就きたい仕事に就けた方で、大手で待遇も良く年収も同年代よりかなりいいので客観的には成功してる方なのかもしれませんが、ただ会社には自分のやりたいことと違ってしまって苦しんだり、大変すぎて精神的に病んでしまう人も沢山いるのは事実です。
そういうのを見ると、「なりたい職業に就く」というのがゴールではないなぁ、とすごく思います。そこをゴールにしてしまっている人ほど、潰れてしまう気がします。
あくまで、なりたい職業に就いて、その上でどうしていきたいか。というのが大事になってくると思いますし、そこまで考えられる子はきっと夢に向かって突き進める子なんだと思います。
個人的には夢を実現できなくても幸せにはなれると思いますし、就きたい仕事に就くだけが幸せだとも思わないので、本人がなるべく色んな経験をする中で選択していけばいいのかなと思ってます☺️- 11月5日
3人子育て奮闘中
返信が遅くなってしまってすみません
そうですよね、親子関係が崩れるようなやり方よりもシステム管理のほうがいいですよね
タブレットは学校が貸し出しをしているので設定がよくわからないのです。必要ないサイトにはアクセスできないようになってるのですが、時間まで設定できないので預かることにしました。Switchも子どもという設定にしてなかったので、管理が出来てなくて
曖昧な約束ではなくて、具体的な約束にしたらわかりやすいということをやってみたいと思います😊