
混合栄養で育てている娘が便秘気味。森永のはぐくみを使用中で、便は緑色。便が固めになり出しづらい状況。ミルクについて教えてください。
完ミまたは混合栄養の方、ミルクは何を使っていますか?
ミルクよりの混合で育てているのですが
娘が便秘気味で、丸一日出ないことも多いです。
大体翌日どこかでお腹が痛いのかいきんだりうなったり
泣いたりして訴えるので
そこで綿棒浣腸をすると出るのですが…。
ここ数日急に便が今までよりも固めになり
余計出しづらそうにしていて(;ω;)
病院に入院中から『森永のはぐくみ』を使っています。
因みに便はずっと緑です。
たまに黄色も混じりますが…。
参考にしたいのでお聞かせください(>_<)
- もち(1歳8ヶ月, 8歳)
コメント

マヨは味の素派
ずっとE赤ちゃんです。
便秘になった事がなく、快便娘です…
あまり出ない事が続いたら、お腹をのの字マッサージしてあげると、いいかもです。

kn
混合です(*^^*)
明治のほほえみ使っています。うちの子も便秘気味だったのですが、ほほえみに変えて綿棒浣腸いらないくらいにはお通じあるようになりました😊息子には合っているみたいで、しばらくは続けて行こうかなーと思っています。
-
もち
参考になります!
ありがとうございます!
やはりほほえみいいんですねー(>_<)
娘は一度キューブを飲んだらあまり気に入らなかったのか
ほぼ飲まずで😭
また試してみようかな…。
合う合わないがあると思うので難しいですよね😭
スムーズに出るようになってほしいです😢- 4月27日
-
kn
うちの子は、親に似て味にうといのか、1ヶ月になるくらいに、ほほえみに変えてもゴクゴク飲んでました😅笑
赤ちゃんによって、個人差はあると思いますが、私は以下のHPを参考にしました。
https://food-drink.pintoru.com/formula/constipation/
便秘かわいそうだから、解消してあげたいですよね😫- 4月27日
-
kn
粉ミルク比較ナビってサイトです!
- 4月27日
-
もち
そうなんです(´;ω;`)
苦しそうに泣いて起きるのを見ていると
やはりスムーズに出させてあげたいなぁと。
うちも親に似たらうといはずだったのですが
何故か違いに気づいたようで😭💦
サイト教えてくださりありがとうございます!
見てみます!!- 4月27日

なごママ
E赤ちゃん使ってましたが、高いのではぐくみに変える予定です^_^
うちの子も1週間に1回くらいしかウンチしない子でしたが、離乳食始めたら出るようになりました☆
-
もち
ありがとうございます!
参考になります!
やはり高いんですねー(>_<)
そして1週間に1回とは!!
離乳食始めて出るようになったと聞くと
希望が持てます✨- 4月27日

なぬ
ほほえみを入院中から飲んでいましたが
生後3カ月くらいで便秘になり
それからはいはいに変えました!
そしたら便秘改善されましたよ ( ´ ꒳ ` )ノ
でも赤ちゃんそれぞれ違いますよね。>_<
-
もち
ありがとうございます!
やはり赤ちゃんによってそれぞれなんですねー(;ω;)
ネットで見るとはいはいは快便になると書いてあるのが多いですよね😭✨- 4月27日
-
なぬ
まさにそのネットの口コミを見て
はいはいに変えましたよ◡̈*
HPアクセスしたり赤ちゃん本舗やベビザラスで試供品貰えたりするので色々試してみるといいかもしれないですね♪- 4月27日
-
もち
やはり調べてからですよね💡
そうなんですよー(´;ω;`)
初めから大きいのを買うのは勇気がいって💦
試供品って言えば貰えるんですかね(;ω;)?- 4月27日
-
なぬ
HP見てみるとサンプルプレゼントがあったり店舗だと土日なんかは会社の営業の方が来ていて栄養相談などしていることが多いのでその方に言えば貰えますよ(`・ω・´) !
- 4月27日
-
もち
おおおー!
見てみますー(*´꒳`*)
とっても参考になりました!✨
ありがとうございます✨- 4月27日

かちん
完ミです。
家では、はいはい
保育園ではほほえみ飲んでます( ¨̮ )
上の子が乳児の頃うんち出なかったので
はいはいに変えてたところ出たのでそれから我が家ははいはいです🙂
-
もち
ありがとうございます!
やはりはいはいとほほえみですかー✨
便秘に効きやすいんですかね💡
少しでも辛くならずに出たらと思うのですが(;ω;)- 4月27日

しほんぬ
完ミです。しばらくミルクジプシーしてました!
下痢気味娘ははいはいとすこやかを飲んでました😆ほほえみは飲んだ瞬間から下しました😢
-
もち
その3つはゆるくなるんですかねー??
その子にもよるのでしょうけど💦
娘にはそのくらいの方がいいのかもですー(>_<)- 4月27日

はる
ほほえみです!
最近便秘で4日に1回くらいしかしなくなりました^^;
-
もち
ほほえみも使ってる方多いですよねー!
4日に1回!!!
お子さんは苦しそうにしたりしますか??💦- 4月27日
-
はる
意外と元気なので今は様子見てます^^
1週間くらい出なくなったら病院行きます笑- 4月27日
-
もち
元気ならいいですよねー✨
苦しそうにするとやはり心配になりますが(;ω;)- 4月27日

枝里香
1ヶ月半くらいまで混合でした!
e赤ちゃん使ってましたが、同じような悩みを病院の先生に話すとアイクレオを勧められました😊
母乳に近いミルクみたいです🍼
うちは哺乳瓶拒否になり完母になりましたが、うんちは毎日出たり、5日出なかったりとまだ安定しません💦
その子のペースがあるよーって周りには言われますが、出来れば毎日出てほしいですよね😭
-
もち
病院の先生にアイクレオを勧められたんですねー!
それは有力なお話です✨
やはり毎日出てもらいたいなぁと思うんですよね(;ω;)
苦しそうになると余計に💦
そして完母でもその日によるんですねー(>_<)
それを聞くと少し気が楽になります(´;ω;`)- 4月27日

moriママ
うちもはぐぐみで便秘になり、高いですがアイクレオにしたところ毎日出るように(^^)
合うミルクを見つけると出るようになると思いますよ😃
-
もち
同じはぐくみで便秘になったんですねー(>_<)
その子によりけりとは思いますが、
娘もアイクレオで改善しますかね😭💦
試してみる価値はありそうですよね!- 4月27日
-
moriママ
試してみてもいいかと!
小児科で綿棒浣腸で出るなら毎日してあげてね、と前に言われたことがありますよ(^o^;)- 4月27日
-
もち
1ヶ月健診の時に、綿棒浣腸で出るなら大丈夫!とは言われたのですが😭
毎日して大丈夫なんですね💡
薬を使わないと出ないとなるとカナリの便秘だよと言われました💦- 4月27日
-
moriママ
毎日しても癖にはならないらしいですよ😃
- 4月27日
-
もち
それならよかったです(;ω;)
それは継続していこうと思います!- 4月27日
もち
参考になります!
ありがとうございます✨
便秘になったことがないとのことで
羨ましいです(;ω;)✨✨
のの字マッサージをしてはいるのですが中々💦
もう少し頻繁にしてあげてもいいのかもですね(>_<)