
育休明けに正社員で働くか、小学生までパートを考えています。悩む理由は育児と仕事のバランス、将来のキャリアプランです。
アドバイスください🙇🏻♀️
育休終わる前に幼稚園入れて正社員でしっかり働くか、小学生になるまではパートを週3とかで少しやるか迷います。
小学生になったらパートを週5とかでやりたいなと思います。
悩んでる理由🤔
①慣れない育児の中正社員で平日フル出勤できる自信が無い
②子供に余裕をもって接したい
③お金は貯めたいけど自分がキャパオーバーになりかねない(ワンオペの為)
④元々ずっと続けるつもりがない
- 👧🏻(妊娠9週目, 生後10ヶ月)
コメント

3姉妹ママ🤍
幼稚園だと正社員になってもイベントなどで平日休むことが多くて働きづらいかなと思います。
幼稚園だと3歳入園のため、育休終わってると思うのですが保育園の間違いですかね?🤔

はじめてのママリ🔰
1回復帰してみて考えたら良いのかなって思います☺️
復帰すると意外とリフレッシュできたりするかもしれませんし、パートでもやっていけるなら辞めてパートすることも選べますし✨
-
👧🏻
たしかに!😭やってみなきゃわからないですよね、、
3歳まではほんとは見ていたかった+感染症にかかりやすいのをしって余計に色々考えてしまって🥲- 10月25日
👧🏻
あ!すみません💦保育園です😭