![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠6ヶ月で体重増加が気になる。病院では服の重さを差し引かず、1ヶ月1キロのペースで増やすよう指示あり。明日の健診までに減らす方法は?
妊娠6ヶ月、体重増加がやばいです。
1人目の時はそんな事なかったのに、前回の健診からプラス2キロ、服を着たら3キロ近くになります
少しでも少なくしたいのに健診先の病院は服の分ひいてくれません
ちなみに病院からは、痩せ型だし1ヶ月1キロのペースでと言われており、今まではつわりもあったりで守れていたんですが…
明日の健診までに少しでも減らすor増やさない方法ないですかね??💧切実にお願いします🥺
- はじめてのママリ🔰(妊娠37週目, 5歳4ヶ月)
コメント
![しんでれらん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しんでれらん
私だったら諦めます。妊婦が急に痩せるなんてむりだと思うから次から気をつけるようにしたらいいと思いますよ!
しょうがないですよ妊婦さんは体重増えますよ☺️
答えになってなくてごめんなさい🙇♀️パンをやめてお米中心の生活にして、間食をしないように甘いものは食事の後に食べたりとかでなんとか最小限に抑えてました。特に変わったことはしてませんが💦お互い頑張りましょう☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも服の分引いてくれないです!
ペラッペラの服で行ってます笑笑
-
はじめてのママリ🔰
ペラッペラの服で行くのわかります!笑笑
北国に住んでてこの時期でも寒いので、病院着いたら脱げる様に厚着していくつもりです笑- 10月25日
-
はじめてのママリ🔰
それでもなぜか、産院の体重計は重く計測されます笑笑
直前に家で測った時より、全然重くなってます笑- 10月26日
![しみこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しみこ
薄着、軽い靴、むくまないよう塩分控えめにするといいかなと思います😄妊婦は水分溜め込んじゃうからどうしても増えちゃうのよね〜と看護師さんが言ってたので、あんまり気になさらず!
-
はじめてのママリ🔰
むくみありますよね💧優しい看護師さんで良かったですね🥺
気にし過ぎずに過ごしていこうと思います😭- 10月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も痩せ型なのでプラス10-12キロまでには抑えてねー!と言われてましたが、
食欲もやばかったですし、食べづわりだったので体重は増えていく一方でした😂
途中、あまり食べないように頑張ってましたが、それがストレスすぎて妊娠6、7ヶ月くらいから諦めました😂
毎回妊婦健診では「もう少し体重がんばろうね〜」と言われてましたが院長も言い方優しくて😂
結果18kg太りましたが、何事もなく大丈夫でした😌
塩分や糖分の摂りすぎには気をつけてましたが、食欲は抑えませんでした!笑
-
はじめてのママリ🔰
塩分糖分は摂り過ぎないように私も気をつけてますが、その反動が急にきて抑えるのが大変で😭笑
後期に入るともっともっと増えてくるからこの先怖いです😭
諦めも大事ですかね😌
コメントありがとうございました!- 10月25日
はじめてのママリ🔰
さすがにこの時間まできたので諦めの境地に入りました🥺
本当に増えますよね。一晩で1キロ前後する事もよくあるので、あまり一喜一憂せず、しっかり明日指摘を受けてこようと思います😭
ありがとうございました!