![K⭐︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1ヶ月の赤ちゃんが鼻水や咳で辛そう。RSの可能性が心配。早めに産院に電話した方がいいか悩んでいる。検診まで待つか迷っている。
明日で1ヶ月になる子がいるのですが、1週間前くらいから鼻水と痰絡みの咳が多くでてます。
咳をしてる時も痰が出せないのですごく辛そうな感じです💦
こまめに鼻水吸引して様子見していたのですが新生児のRSは即入院!みたいな記事をみてえ、もしかしてRSの可能性ある?これ本当に様子見で大丈夫かな?と心配になりました💦
30日に1ヶ月検診があるのでその時に風邪ひいたみたいで〜と相談しようと思っていたのですがすぐにでも産院に電話確認したほうがいいのでしょうか?
上の子がちょうど退院した辺りに風邪を引いていたのと私も赤ちゃんと大体同じタイミングで軽い風邪症状が始まったので上の子からもらって私がうつしちゃったのかな、、と💦
- K⭐︎(生後4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
新生児でしたら、すぐに確認した方が安心かなと思います!
咳悪化したら怖いので💦
![るん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るん
生後2ヶ月の時にRSになり即入院でした。
1ヶ月なら入院かな、と思います。
小児科に行っても産婦人科でと言われると思うのですが一回確認してみてもいいかなと思います💦
-
K⭐︎
とにかく痰が絡んだ咳がすごくてきつそうだったのに熱もない母乳の飲みの悪さもないし1ヶ月検診の時で大丈夫かと様子見してた事後悔してます🥲💦
すぐ確認の電話してみます!
ありがとうございます!- 10月25日
![かめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かめ
一応、電話してみて、
30日まで待っていいか確認されてはどうですか?
![ちほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちほ
10ヶ月の時にRSになりましたが、症状は風邪とほぼ同じで検査するまでわかりませんでした💦(熱もめちゃくちゃ高いわけではなく、咳と鼻水がひどいくらい)
だからこそ早めに病院に行って検査が必要であればしたほうがいいと思います!新生児ですし・・・お大事になさってください💦
K⭐︎
熱はなく母乳の飲みが悪いとかもないんですが何かあってからじゃ怖いのですぐ確認してみます!
今まで様子見してたの後悔してます🥲💦
ありがとうございます!