![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カード決済エラーについて、自分からカード会社に連絡すべきか相談中です。
今まで数十万しか月の引き落としなかったのに、先月大きな買い物をして100万ほど引き落としがありました。
そのときは普通に決済できたのですが、今日そのカードを使ったらご利用できませんというエラーが出ました。
残高があることは確認できていて、たぶんカードが止まった?ということだと思うのですが、カード会社からも連絡がありません。
限度額がいくらか忘れてしまったのですが、もし100万以内の限度額ならまず100万の買い物の決済のときにエラーになりますよね?
こういうことが初めてなのですが、自分から連絡するものなのですか??
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
少しオーバーしても決済できるカードとできないカードがありました。
利用できなくなっているなら確認のため電話した方が良いと思いますが…
今私のメインカードと主人のメインカードはそれぞれ年会費がかかるカードですが、高額決済する場合、事前連絡するように言われてます。
![えのking](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えのking
引き落とし前の利用額は月またぎ合算で利用上限額以下か判定するので、そこに引っかかったとかないですかね…?
引き落としと利用のタイミングがよくわからないですが、
仮にクレカの上限額120万、使用額(翌月末引き落としとして)が8月に20万、9月に100万として、10月に既に20万買い物をしていて2万の決済をしようとしてエラーが出た、ということではないですか?
9月に買った時は8月分と合わせて上限額にいかなかった。10月買おうとした時はもう上限額にいっていたから決済できなかったとか…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
不正利用で勝手にロックかかることもありますよ😵
カード会社からとくに連絡なしでした💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クレジットは未払い分はつきをまたいで数ヶ月分合算です。
合算で限度額を超えているなら決済できずに止まります。
払い込むか、限度額を上げてもらうしかないです。
先月買い物をしてその場で引き落としがあるなんて通常のクレジットの決済だとありえないタイミングですが一時的に限度額を上げてもらってその場で振込か引き落としをしてもらったとかですかね。
もしくはその100万とは別件で、単純にカード会社の不正チェックに引っかかって決済できないだけかもです。店によっては店が悪くなくてもエラーになる時があります。
他の人で最近不正利用された店舗とかだと店も客も悪くなくてもカード決済ではじかれたりします。
コメント