![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の子どもが予防接種後に発熱と蕁麻疹で入院。辛い経験で自分を責める日々。子育ての不安と成長を祈る気持ち。
【予防接種後 発熱と蕁麻疹で入院】
弱音です...。
今病室で、下の子(3ヶ月)の付き添い中です。やっとひと段落して、子どもも寝ついたので吐き出させてください。子どもへの処置の後(何十本も針を刺した後)を見ると辛くて辛くて。吐き出さないと自分がやられてしまいそうで。
普通なら副反応出ないのに...こんな辛い経験をさせてしまって、丈夫に産んであげられなかった自分が嫌になります。
おととい予防接種を打って、昨日発熱と蕁麻疹。今日も蕁麻疹。紹介状をもらって、午後も症状が出たので、受付時間後だったのに救急外来で診てもらって、熱もあったので入院となりました。安全のために、念のために...そしてこのムチムチお手手で血管が細くて点滴のルートが取りにくいとはわかっていても、1時間泣き叫んで刺されまくった跡をみると辛いです。(結局入らず、内服)
子育てのスタートからいろいろつまずきっぱなし。無事成長していってくれるのかな?元気に育ってくれるのかな?スヤスヤ寝てる我が子の隣で涙目です、、、
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 3歳0ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
付き添いしんどいですよね🥲
私も息子が1ヶ月の時付き添い入院しました。
一ヶ月健診で病院行った時にRSをもらって
点滴と酸素されました。
点滴の跡はまだ残ってるの見ると
辛い気持ちになります…。
はじめてのママリ
点滴の跡は残ってしまうのですね...今日も採血があるとのこと、必要とはわかっているのですが、昨日のことがトラウマで心が張り裂けそうです☔️