 
      
      
    コメント
 
            exx
5月から仕事復帰ですが
うちもそうなる気がします∑(゚Д゚)!
男の人はいいよなーって思います( ;∀;)
 
            くま
お仕事復帰されて慣れるまでも大変で疲れるのに旦那さん手伝ってくれないのは辛いですね。
復帰する前に分担などはされなかったんですか?
期待というか、せめてこれくらいは!と思っていた分余計に疲れますよね。
- 
                                    黄色いママ ありがとうございます😊 
 
 旦那は帰ってきたらごはん出てくるし、いいなーと思います😓旦那が休みでも私が仕事でもごはん出てこないですもんね😂
 
 そうなんです、分担してなくて💦
 決めてしまうと明日するーとか言われると嫌だなと思って😩- 4月27日
 
- 
                                    くま 
 今まで育休中で全部ひまわりママさんが家事や育児をこなしてきたから当たり前だと思ってるんですかね?
 
 確かに分担すると後回しにされたりしそうですね。
 結局こっちがやってイライラだけ残って…
 でも、このままだとひまわりママさんの疲労が溜まってしまう一方なので
 一度旦那さんと話し合ってみた方がいいと思います!- 4月27日
 
- 
                                    黄色いママ そうなんですよね、仕事復帰したら手伝わなかったらキレてやるんだ!!とか思ってたのですが、そんな体力も無駄だなと思い自分でしてます😂 
 
 ありがとうございます、一度冷静に話し合ってみます!- 4月27日
 
 
            H☆R
うちもそうですよ。
唯一やってくれてるのは子どもを保育園に預けることだけです。
これは私が朝7時には家を出なくてはならない関係で、どんなに頑張っても私は保育園に預けられないため、旦那に頼んでます。
旦那は食べたら食器も冷やさずに置きっ放し、脱いだら衣服はそこらへんに転がってます。
私の方が朝はやく起きなきゃなのに、いつも寝るのは私が後です。私が家事やってる間に寝てたり、ケータイいじってたり。
私も本当に疲れてます、、
家事をやれと言うと、給与の話を出してきて、俺くらい稼いでから文句言えとか言われるのがムカつきます。
私だって8時間フルタイムで働いてますけどって感じです。
- 
                                    黄色いママ ありがとうございます😊 
 
 同じようなママさんがいてると思うと明日も頑張れそうです😭
 
 お給料の話出すなんてひどいですね!
 いやいや、君の給料で満足できないから私も働いてるのでは?と思っちゃいます😩- 4月27日
 
 
   
  
黄色いママ
ありがとうございます😊
ホントちょっと子供の世話したら大きな顔しちゃって、私は毎日してますけど!!って心の中で叫んでます。笑
アレコレしてというと嫌な顔するので、言うのも疲れました。
仕事復帰頑張って下さい😊
exx
分かります分かります( ;∀;)
ちょっとしただけで
なんでイクメンみたいな態度なのか∑(゚Д゚)
お互い頑張りましょうね٩(๑❛ᴗ❛๑)۶