![チューリップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
35歳の女性が3人目の妊活で加齢と不妊に悩んでいます。人工授精で8回目に挑戦中で、サプリ摂取もしています。加齢と不妊に対抗するためには何が必要でしょうか?
3人目妊活 加齢に抗うには?
3人目を考えていて妊活中の35歳、夫は39歳です👶🏻
今までの妊娠~出産は、
1人目 3周期で自然妊娠、無事に出産
2人目不妊でCLに通い始め、タイミング❌→人工授精3回目で妊娠 それが子宮外妊娠で、左卵管摘出オペ・入院
術後5ヶ月弱で、人工授精で2人目妊娠、無事に出産
昨年12月から3人目妊活を同じCLで開始
という感じで、2人目からなかなか妊娠しづらい体質になってしまいました。検査では夫婦ともに原因不明不妊で、人工授精で2回妊娠(うち1回は子宮外でしたが)しています。
3人目も同じCLで人工授精をし始めてもう今回で8回目くらいなのですが、今日リセットしました🩸まったく妊娠できないわけではないとは思うのですが、夫婦ともに加齢もあるし、疲れもあったりして人工授精にプラスしてタイミングもなかなか回数がもてず、いまだ3人目妊娠には至りません。サプリはビタミンや葉酸などいくつか摂取していますが、加齢+原因不明の不妊に少しでも抗うにはなにが必要でしょうか?(>_<)もう妊娠するのは難しいですかね…
- チューリップ(2歳1ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もうあとは体外授精にステップアップするしかないと思います💦
人工授精で妊娠出来る人のほとんどは、3〜4回以内で妊娠するそうなので。
チューリップ
ご回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね(>_<)私もその話は聞いたことがあって、きっともう人工授精でも、もちろん自然妊娠でも無理なんだな…と思うと体外しかないよなあと💦体外にステップアップをしてまで3人目を望むかどうかっていうことですよね😣あとは夫婦の話し合いですよね。
はじめてのママリ🔰
そうですね、体外になると人工授精の何倍も大変になるので😫
そこまでして希望するかどうか…になりますね💦
チューリップ
そうですよね😣💦ありがとうございます。夫婦の間ではそこまでして3人目は望まないという結論になりました。私の仕事復帰もあるので、ここまで頑張るという期限を決めて、人工授精+タイミングでやってみようかと思います!赤ちゃん来てくれると嬉しいですが、あまり期待せずに頑張ります!ありがとうございました☺️✨