※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰‪
妊活

人工授精について、効果や成功例を教えてください。

人工授精についてです

私も夫も不妊の原因はないですが、数年授かれず
ステップアップし人工授精をしました

不妊の原因がないと、人工授精はあまり意味がないとネットで見ますが、クリニックの先生は精子の泳ぐ距離を半分にできるから意味はあると思うとのこと

みなさんはどうお考えでしょうか?
また、不妊の原因はないけど人工授精で授かれた方いますか?

コメント

ママリ

原因ないというか、検査以外のどこかわからないところに原因があるということかなとおもいます。ピックアップ障害なら人工授精では授かれないし。
私は一回だけ人工授精してそのあと、体外で子ども2人授かりました。
早めに授かりたいならステップアップでもいいし。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、今調べれてる中では原因がないってだけですよね💦
    もう妊活して2年なのでたぶんなにかしらあると思います
    私も早めのステップアップを検討します!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

検査をしても不妊の原因は分かりませんでしたが、タイミング法でなかなか授からず、人工授精し、6回目で妊娠しました。

人工授精の日の後にもタイミングをとったので、結局どの日で妊娠したのかは分かりませんが…

人工授精は、精子を厳選して送り込むので意味がないということはないと思いますが、その後の受精以降は自然妊娠と同じなので、体外受精と比べると確率はそこまで高くないとも言えるのかもしれないですね…
私は体外受精のための通院が難しく、6回人工授精しましたが、もっと早い段階で体外受精にステップアップする方が多いのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    6回人工授精頑張ったのですね!!
    最初から何回とか決めてましたか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    当初は4回ぐらいで体外受精にステップアップするつもりで夫とも話していました。
    4回目が終わった時期、仕事が繁忙期だったり、妊活が上手くいかないストレスでメンタル的にしんどくなったりし、体外受精に進む勇気が出ず、結果的に6回人工授精しました。
    (6回目の前に、これで人工授精は最後にして体外受精にステップアップしようと決めていました。)

    こればかりは、こうしたら絶対に大丈夫、というのがないので、判断も難しいですよね。
    納得して治療を進められますように!

    • 4時間前
ままり

人工授精で下二人とも授かりました。
一人目のときにも丸一年自然妊娠トライしましたがなかなかできず、
次の周期から人工授精しよう、となった矢先に突然妊娠できてビックリ。

それまでにいろいろ検査してどちらにも特に問題はないとされていましたが、 
ピックアップ障害という物があるので(卵管の先から子宮までちゃんと卵子が届かないトラブル)もしかしたらそれかも?ただ、それは今の医療でははっきりとそうなのかわからないと言われました。

なので、ピックアップ障害の場合はそもそも卵子が子宮に来ていないのだから自然妊娠や人工授精は無駄だよね…と。

こればっかりはほんとにやってみないとわかりませんよね💦

ちなみに私の場合は一人目がギリギリ自然妊娠だったので、二人目も3人目も、もう時間かけるのも馬鹿らしいと思い、ほしいと思ったらすぐに人工授精にトライした感じです。
実は、驚いたことに、どちらの時も一回目の人工授精で妊娠できました。

アレほど出来にくかったのに…とびっくりしていたら、
先生から、もしかしたら自浄作用が強いタイプなのかもね、と言われました。
膣内の酸性度が高いとか?旦那さんの精子との相性があまりよくなかったのかも(旦那のに関わらず、そもそも精子が入ってきたら排除しようとする力が強いとか…?)みたいな話でした😅

悪いことではなくて、悲しい妊娠、望まぬ妊娠を防げるという意味で、身体を守ることだからねー、こればっかりはね。という感じでしたが、
私みたいな経緯もあるので、
子宮の奥の方まで確実に精子(しかも撹拌して質の良いもの)を奥に届ける事ができる人工授精、まったくの無意味ではないのかなぁとも思いました。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    ピックアップ障害というものを今回みなさんのコメントで初めて知りました!卵管造影でしっかりと通っていたので問題ないとばかり思ってました💦

    私も精子との相性が良くないのかなとか心の中で思ってましたが前向きなお話を聞けてよかったです!

    • 6時間前
ママリ🔰

全くの無意味ではないと思います!が人工授精を何年もとなると話は変わってくるかなと思いました。

  • はじめてのママリ🔰‪

    はじめてのママリ🔰‪

    コメントありがとうございます!
    そうですよね!通常みなさん5.6回でステップアップされると思いますが、回数早めにステップアップ検討します!

    • 6時間前
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    おっしゃる通り、ある程度でステップアップの方がスムーズな印象あります🥹
    まずは人工授精で授かれますように応援しております✨

    • 6時間前