友人の結婚式まで妊活待つか、働き始めるか悩んでいます。家計的にも保育園の時期も考慮しています。
大切な友達の結婚式が6月にあります。
私は先月死産しました。次妊娠するときは、子宮頸管無力症だから手術も必要だし、安静制限も必要だろうと言われています。
今は専業主婦だし、家族の計画的には来月あたりから妊活したいという思いがありますが、妊娠したら他県である友人の結婚式には行けないかも、、って思っています。ちなみに、車で5時間ほどかかります。
家計的にも、2人目を産んでから働きたいと思っています。
みなさんなら、友人の結婚式まで妊活は待ちますか?そうすると、働き始めるのも遅くなるし、保育園も時期的に入れないかも、、😭どうしよう、、って思っています。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
大切な友人なら事情話します!
私は不妊治療で体外受精していたときに友人から招待されました。幼馴染みで行きたいと思っていたので、治療してることを説明して、とりあえず参列したいからその予定だけど、治療と被ったら治療を優先したいこと、もし妊娠できたら心配(体調やコロナ禍)だから、欠席させてほしい。と言いました!
キャンセルされたら困る!とか、この日までには確定して欲しいとかあれば教えてほしい。と言いました。
結局妊娠して、入院などもあったので欠席になりましたが、お断りの連絡して、動画とか写真いっぱい見せてね!って言って、祝電送りました!
はじめてのママリ🔰
友人の結婚式のために妊活待つことは絶対しません💦
自分の生活が第一優先だし、そもそも望んですぐ授かるかもわからないので、結婚式無視して妊活します!
はじめてのママリ
とりあえず妊活は予定通り始めたら良いと思います🙆
お友達の結婚式も大切ですが主さんの家族計画も大切ですからね✨
自身のことを優先しても良いと思います!
はじめてのママリ🔰
自分の妊活優先です!
妊娠率は加齢とともに下がる一方です。
結婚式を優先して、そのせいでなかなか妊娠できなかった時に「あのとき結婚式を優先したせいで…」と思いたくないですし。
行けなかったら行けなかったで、お祝いの気持ちをしっかりと伝えて、時期を見てまた会いに行けばいいと思います☺️
高菜
残念な結果でしたが、出産お疲れ様でした!体調はどうですか?
事情を友人に話したらどうですか⁉︎
妊活を始めたとしてもすぐに妊娠するとも限らないので、もしかしたら出席できるかもしれません!
友人もママリさんの事情を汲みつつ、料理の注文等の都合でいつまでに出欠を確定してほしい、って言ってくれると思います☺️
退会ユーザー
家族計画優先で良いと思います!
ただ、自分の気持ち優先で良いかなとも思います🥺すごく仲良しの親友で、結婚式に行かなければ絶対後悔する!と思うなら妊活ずらすものアリですが、それをする事で家族計画崩れるという懸念というかモヤモヤが出てくるのなら家族計画優先だと思います!
友達には、絶対安静になったという事情を話せば分かってもらえると思いますよ🥺
コメント