※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこママ🐣🔰
お仕事

【妊活と就活について】どなたか優しい方、相談に乗ってくれると嬉しい…

【妊活と就活について】
どなたか優しい方、相談に乗ってくれると嬉しいです。
現在専業主婦で2歳の娘を自宅保育中です。来年から満3歳で幼稚園入園を考えています。それと同時期に仕事を始めたいと思っています。2人目も考えているので産休育休も頂けるように働きたいのが希望なのですが、ここで問題があります。

私は看護師資格を持っているので
扶養内パートで勤務するとなると時給が高めなので勤務時間が少なくなります。(例:時給1700円の場合だと5時間×週3勤務で週15時間)雇用保険をかけるには週20時間勤務が必要だとみました。週20時間を扶養内で働くとなると時給を抑えた働き方になってしまいます。そうなると看護師として働かずに販売や飲食スタッフのパートで働くことも視野に入れた方がいいかなぁと思っています。

妊活自体は子供が幼稚園に通い出して慣れた頃からスタート予定です。授かりものですが、勤続1年経たずに妊娠した場合は育休手当は頂けないとみましたので妊活スタート時期を考えると微妙なラインです。

気になる看護師求人はいくつかあるのですが、時給や勤務時間、雇用保険、産休育休、2人目のことなど考えると必然的に看護師として扶養内パートは厳しいと感じました。となると販売や飲食スタッフとして働くのがいいのでしょうか、、、。扶養を抜けて働くことは考えていませんが、仮に扶養を抜けて常勤看護師として働く場合でも勤続1年経たずに妊娠した場合は手当がもらえずもったいないという気持ちも捨てきれません。
あー、文面から優柔不断が滲み出てますね💦すみません。

①看護師として扶養内パート、育休手当は諦め産休だけ取って退職→2人目が落ち着いた頃に看護師として転職
②産休育休のために雇用保険をかけて扶養内で販売や飲食スタッフパートとして働き育休取得→復帰、2人目が落ち着いたら看護師として転職
③妊活優先して就職せず、2人目が出産後落ち着いたのちに看護師として長く勤めれる職場に就職
④常勤看護師として転職、妊活もスタート!転職してすぐ妊娠したらその時はその時!産休入るまでに勤続1年経ってたら育休もらえるラッキーぐらいに考える

①〜④どれを選びますか?

何を優先するかだとは思うのですが、
同じような状況の方や2人目を検討中で妊活しながら職探ししてた方、産休育休手当を考えて転職など検討された方など皆さんの考えが知りたいです。

コメント

いーぶい

私なら常勤看護師として働き、妊活スタートを半年くらい遅らせますかね🤔
私も2人目のことを考えて転職後1年経ってから妊活しました。
子供2人いて新しく雇ってくれる理解のあるところを探すの難しいかなと思い…

ただそうすると育休後復帰する時は上の子幼稚園、下の子保育園になりますね

はじめてのママリ🔰

扶養の範囲も変わりますよね。
私なら③かな。

ままり

私なら④もしくは③ですね🤔
せっかく看護師資格あるのに、関係ない仕事を低い時給でするのはなんだか勿体無いなぁ。。。と思ってしまうからです🥺