![ハナハナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
右目の埋没手術で悩んでいます。再手術後、幅が広すぎて困惑。理想と周囲の意見に悩み、涙。アドバイスを求めています。
2回目の埋没をして落ち込んでいます。長文です。
5年前に埋没をして右目だけ取れてしまい土曜日にかけ直しました。1回目も2回目も同じ先生で、ナチュラル派の非常に上手な先生です。
右目が非常に重くて目の大きさ自体も小さく、1回目した時に右目をもうちょっと幅を広くすればよかったなと思いました。ただ他人から見ると左右の目の大きさや重さにあった二重なのでとても自然でいいねと褒められました。
でもどうしても気になり再手術を希望しましたが、先生は右だけ幅広くなって不自然になるよと賛成してくれませんでした。でもそれでもやりたいならなるべく自然にと新しい幅のシミュレーションをして、その顔を撮影させてもらい夫や家族に相談してからにしようと言われて帰宅。夫や母や家族に見せたらみんなにおかしいと反対されたためやめました。
そこから5年たち右目が取れたので土曜に再手術しました。その際先生も右目を大きくすることを了承し、少し右目の幅を大きくしたのですが、こんな感じでいい?と鏡を見せられた時すごく右目の幅が広かったのです。シミュレーション段階では良いと思っていたのですが、困惑して戸惑っているとまだ結んではいないから前の幅にできるよ、右目は重いからこの幅だと前回よりは少し取れやすいよ、前の幅で少し強く結ぶから前の幅に戻しても前より少しは広くなるよ。と言われ、前回の幅に縫い直してもらいました。
看護師さんからは最初よりやり直した方が私は自然でよかったと思いますと言われました。
だけと帰宅してから、やっぱり広くした方が良かったんじゃないのかと思い始めてしまいました。
今はまだ腫れていて幅が広いのですが、この幅のままでいいのに…と思ってしまいます。だけど夫はいや、おかしいよといいます。
ちなみに埋没がとれるまでの5年間は埋没してるとカミングアウトしたお友達にもすごく自然と褒められていました。なのですごく自然なのだと思います。
私の理想に合わせると、左目の大きさに合わせて右目の幅を出すので左目は末広で右目は平行になります。
周りからの見え方より、自分の理想の右目パッチリを叶えた方がよかったのかもとウジウジウジウジ悩んでいます。
でも明らかに整形したと分かるし、子ども2人いて30代後半になるのにかなり派手顔になるし、周りにこれだけ止められるってことはよっぽど変なのかなとか。
考えると涙が出てきて、子ども達もいて家のことはやらなきゃいけないのに手につきません。
何かアドバイスとか、意見とか聞かせてもらえるとありがたいです😢
- ハナハナ(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![きゅん🫰🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅん🫰🏻
私も10年ほど前に埋没しました!
高校生の頃からコンプレックスで毎日アイプチやら、なんやらかんやらで、二重にする技術はめちゃくちゃ上がりました😂😂でも、やっぱりと思い埋没を決意!
ほんとはガッツリ外国人みたいな平行二重にしたかったですが…やはり叶わず、自然な二重になりました🥺
旦那も一重なので、産まれる子供はもちろんみんな一重😂😂
周りからはお母さんに似たら二重やったのにーってめっちゃ言われるたび、、ははは~と思ってます🤣🤣
周りからは自然と褒められるのであれば今のままで私は良いと思います🥺💓
理想を追いかければきりがないです😭
たぶん右目の幅を広くして、平行二重になったら、次左目の末広が嫌になり左も平行に!と思うと思います🥲
周りから褒められるってことは素敵な目元になられたんだと思いますよ🤗💕
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も片目だけ埋没してます!
本当は両目広めにやりたかったのですが、いろんな人の意見を聞いて片側に合わせた自然な二重にしました😌
理想と現実って違いますよね…🤔
特に後悔はしてないです!
お話を聞いて、一度見せてもらった状態で困惑したのならおそらくハナハナさんの中でも自然なのはナチュラルな感じの方だったんでしょうね😌
ただ落ち込んでしまうくらいなら、周囲に整形だと分かってもいいのならですが、広くやり直してもいいんじゃないでしょうか?
人間見慣れればそういう顔だと認識するものですし、派手顔にはなるかもしれませんが、見た目って結局自分のコンプレックス解消のものなので🫶
ただ気をつけなければいけないのは理想って一度叶えると今度はまた違う理想が出来上がってそちらも追いたくなる点です。
追いかけすぎないくらいに自分を好きになれる姿が一番なのかなと思います🥰
ハナハナ
返信ありがとうございます😊
わかります!私も浜崎あゆみみたいなパッチリになると思っていたので、あれ?って笑
うちの夫も一重なので子どもたちがっつり一重でパパ似かな?とか言われます笑
ありがとうございます。少し気持ちが軽くなりました😭本当にキリがないと思います💦