
コメント

ままリんりん
逆子体操してくださーい(笑)

もずく
お灸おすすめです!!
私も逆子でしたが鍼灸へ行って教えてもらい、自宅で毎日1回旦那にお灸してもらったら治りましたよ☺️結構治る確率が高いみたいなので試してみてください!!
-
シュガー∞七夕BABY
お灸ですか!!
ぜひ試してみます!!- 4月26日

na🧸
29週の検診で頭位だったのに、30週の検診で逆子になってました😅
私は切迫早産で入院してるので、逆子体操はしないで!と言われたので、寝る向きを気をつけてました✨赤ちゃんの背中と逆の方を下にして寝ます😌あとは下半身を温めてました!そしたら32週手前ぐらいで治ってました😊
まだまだ治る余裕はあると思うので、赤ちゃんにこっちが頭だよーって声かけてあげて下さい☺
-
シュガー∞七夕BABY
冷えもダメなんですね...
冷え性なのできちんと温めたいと思います!!- 4月26日

miomio
私も8ヶ月のときに急に逆子と言われかなり焦りましたが、先生に「今までが逆子じゃなかったから、そういう場合はほとんど次の健診では戻ってるから心配しないで。念のため逆子体操して」と言われました。
あとは鍼灸が良いと聞いて2回だけ通いましたが次の健診では逆子治っていました(^^)
-
シュガー∞七夕BABY
その先生のお言葉で少し安心しました!!
私も次の検診で治ってることを願います!!- 4月26日

ゆまりん
寝る体制について先生から言われた向きでなるべく寝るようにしてましたね。あとは頭はこっち♬とお腹をさすりながら声掛けしてました( ´﹀` )そのせいか分かりませんが無事逆子治りましたよ!
-
シュガー∞七夕BABY
意識して下にして寝ます!!
声かけも大事なのですね!!
たくさん声かけしたいと思います(♪- 4月26日

もともと
私は28週逆子→30週戻る→32週逆子と検診の度に動いてました…
32週の時に逆子体操を教えてもらい1週間実践して、1週間後の逆子チェックでなおっていました!
あかちゃんの場所によって寝る向きが違うみたいなので先生と相談してやり方が決まりましたよー!
-
シュガー∞七夕BABY
そんなに動くんですね!!
私も定期的に確認すると言われました!!- 4月26日

退会ユーザー
お腹が張ったら回りにくいから、腹帯禁止、逆子体操してねって言われましたよ!
旦那さんにお股の方から声かけてもらうの、うちはわりとききました!今回も上の子のときも!
まだまだ赤ちゃん動ける時期ですよ!
戻ること願ってますね!
私は今は治ったけど、まだよく動くからヒヤヒヤしてます💦
シュガー∞七夕BABY
回答ありがとうございます!!
無理のない程度にやってみます。