※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初診時の適切なタイミングとして、生理予定日から数週間後が良いです。心拍確認を希望する場合、それまでに行くのがベストです。

初診について教えてください!
生理予定日から数えて何週間後に行きましたか?
出来れば心拍まで確認できるくらいで行きたいのですが、どのくらいで行くのがベストでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

生理予定日から9日後(5週2日)に初診に行きました。胎嚢だけ確認できました!
その2週間後(7週2日)に再度受診して心拍確認できました。
わたしは子宮外妊娠が怖くて早めに行ってしまいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに子宮外妊娠怖いですよね😭ありがとうございます!!

    • 10月24日
Naaa

7wくらいが心拍確認も
確実で良さそうな気がします!☺️

排卵日ズレてなければ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7wだと生理予定日から大体3週間後くらいですかね?
    排卵日アプリでのしかわからないので確定じゃなくて💦
    2〜3週間後にくらいに行ってみます!
    ありがとうございます😊

    • 10月24日
  • Naaa

    Naaa

    1人目6w3dで心拍確認まで
    2人目6w0dで胎嚢確認のみ
    7wで再受診で心拍確認
    3人目7w0dで心拍確認まで
    という感じでした!
    私も基本ズレがなく28日〜30日
    周期できていてアプリでのしか
    分からなかったです!

    最終生理が7月12日で
    8月9日予定の生理がこず、
    8月30日の7w0dで初診でした!🤗

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます!
    私も生理周期28日でずれなく来るので生理予定日4週計算で見て7週の頃に行ってみます!

    ありがとうございます😊

    • 10月24日
クロミ

生理予定日から2週間後で初診
心拍まで確認できてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間後で心拍まで確認できたんですね!それを目処に行ってみます!
    ありがとうございます☺️

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

生理予定日に検査薬をして、その1週間後に行きました。
その時に胎嚢のみが見つかりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ありがとうございます!

    • 10月24日