![tommy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何をお昼の休憩、お帳面の記入タイミングでやるんですか?
お帳面の記入いつやるんですか?ってことですかね?
すみません、幼稚園の先生ではないですが、PTA役員だったり、園内解放とかで良く幼稚園にいるのでだいたいわかる気がします!🤣
お昼ごはんは、園児と食べてます。お帳面の記入はうちの園は月1回、30日または31日に一斉に集めます。その日の保育後にコメントを記入されて1日の朝にまた配られます。毎日の出来事は降園の時に話してくれます。電話対応は事務員、保健員、手が空いてる先生が対応されてます!担任をお持ちの先生は基本的に電話対応されません!14時に保育が終われば、担任の先生から、預かり保育の先生にバトンタッチしますの担任は14時からは事務作業されてますよ!
![nacoco🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nacoco🍑
本当にそれ疑問に思います😳👍
幼稚園教諭でなくてすみません🥲
私の子どもの園は毎日本当に丁寧にお返事をくれます🥲💕
それに加えて送迎時に今日の様子を簡単に口頭で伝えてくれます🥲✨
私は教員ですが、子どもたち30人くらいが毎日日記を予定帳に書いてきてそれに返事を書くのですが、それは授業のない空き時間があればその時間、なければ休み時間にちょこちょこ書いたり給食早く食べて書いたりしています!
うち子の園は2クラスを3人で見てくれているので、たまに担任ではなく真ん中の立場の先生がお返事くれることもあります!
でも大体が担任の先生が丁寧にお返事くれてますね🥲💕
本当すごいですよね、、
たぶん要領もいいしテキパキお仕事こなせるんだと思います😭🙏🩷✨
-
tommy
ご返答ありがとうございます😊
本当に不思議でして...😳
先生休んでる??と思っちゃいます。
年少なので、工作はほぼ先生が作ってますし、運動会や誕生日カードも手作り+日々のお帳面もあるので💦
今思えば、小学校の先生も休憩取れてるの?と心配になります🥹小学校の時、先生の引き出しにチョコ入ってて「先生ずるいー」とか言ってごめん😭- 10月24日
-
nacoco🍑
ほんとにそうですよね!😭🙏🩷
もう子どもたち安心安全に生かしといてくれるだけで充分だと思っているので😭✨
子どもたちには大人の事情わからないですもんね🤣✨✨
チョコずるいって思いますよね🤣
私もバレないように気をつけます🤩😁笑
うちの子たちの園は子ども園なので保育部の子もいるのですが、「午睡がなくなるのでお返事できなくなります」って連絡あったのにしっかりお返事くれてます😭🙏✨
ありがたすぎる・・・- 10月24日
tommy
ご返答ありがとうございます😊
お昼の休憩とは先生の休憩時間の事です💦
休憩する時間あるのかなと...
お帳面はうちの園は、小さいノートがあり気になることや連絡事項をノートに書きます。
(交換ノートみたいな感じです!)
担任の先生によっては今日あったことなど丁寧に書いてくれるのですが、クラス全員だと大変なのでは!?と思ってまして😅
園バス通園なので先生と話すことがほぼなくお帳面でのやり取りがほとんどです。