
コメント

ママリ
わかります🥲🥲
うちも、溢乳・吐き戻しが
頻繁すぎて心配になります。
でも初めてだと不安ですよね。
病院では診断とかなく
様子見になったのでしょうか?
1ヶ月検診の時に助産師さんから
飲む量が増えると吐き戻しも
増えるけど大丈夫だよと言われました。
わたしも初めてのことばかりで
一つ一つ不安になります。
神経質っぽくもなってしまいます> <
ママリ
わかります🥲🥲
うちも、溢乳・吐き戻しが
頻繁すぎて心配になります。
でも初めてだと不安ですよね。
病院では診断とかなく
様子見になったのでしょうか?
1ヶ月検診の時に助産師さんから
飲む量が増えると吐き戻しも
増えるけど大丈夫だよと言われました。
わたしも初めてのことばかりで
一つ一つ不安になります。
神経質っぽくもなってしまいます> <
「病院」に関する質問
移植して4日目、昨日検査薬で陽性出て、今日も検査薬したら陽性はでたのですが薄くなってました。。 心配すぎて、、 判定は1週間後です。みなさんは出産する予定の病院で先に検査してもらいますか?🥲
クリニックの医療事務パートなんですが、これって普通じゃないよね?って感じたのでみなさまに聞いて欲しくて… クリニック勤務って中休みがあるから拘束時間長くてなかなか子どもがいると難しいなと思っていました。 家…
皆さんの旦那様はどのくらい育児に対して積極的ですか? 私は最近旦那の行動にもやることが多くて💦 園の提出物も、何回もこちらから言わないとすぐ忘れるし、年間予定で先に決まっていた園行事があるにもかかわらず、行…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
K
同じ悩み持つママさんがいて嬉しいです🥲
そうなのです。なんかいつもと様子が違うなと思いうんちの色とか確認したり匂いが酸っぱい匂いだったりで色々敏感なってしまい、
診てもらったところ、様子見と言われて便秘のお薬をもらって帰ってきました、、
この時期は特に吐き戻しが多いですよね💦ほんとになりたくなくても一つ一つの行動に神経質なっちゃいますよね😭笑