![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
扶養内で働く場合、月8万8千円までの収入で社会保険料は不要です。月に1回だけ8万8千円を超える場合はその月だけ保険料を支払います。超えてしまった場合でも、翌月から収入を抑えれば問題ありません。
扶養内で働く場合の金額について分かる方教えてください。
数字に弱く調べてもよく分からなかったので質問させていただきます。
扶養内(月8万8千円まで?)で働いていて1ヶ月だけ8万8千円を超えるとその月だけ社会保険料を払うという認識で合ってますか?
超えてしまった場合、翌月から超えないように働いたら大丈夫なのでしょうか?
今月から働き始めて人手不足もあってここの所毎日契約の時間より超過して働いているので超えないかヒヤヒヤしてます😖
- はじめてのママリ🔰
コメント
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
扶養内パートです。
会社によると思います。
私が働いてる所は連続2ヶ月超えても大丈夫だけど、3ヶ月目も超えると怒られます。
会社に確認してみてください。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
調べたらその月だけでも支払わなきゃ行けないみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
1ヶ月でも支払わなきゃなんですね😨
支払う場合は会社から何か言ってくれるんですかね…?- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
そこは会社の方針によるかと思います🥹
一声かけますよってとこともう自動的に引かれちゃうとこがあるかと…- 10月23日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうなんですね😣
会社に確認する場合は何と聞けばいいんでしょうか💦?
みーちゃん
実は私も先月88000円超えて、上司に88000円超えたけど大丈夫ですか?で聞きました。
それで上のことをことを言われました。
扶養内パートで月88000円超えると保険に入らないといけないですか?とか聞いたらいいと思います。
社員さんでわからない人もいるので総務に聞いた方が1番わかると思います。