![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚式で義実家が出費なし、親は控えめなのに100万出してくれた。義実家の態度に不満。
結婚式の時義父母一銭も出してないのに
衣装代にめっちゃお金かけてたし(誰も見てない)
ヘアセット、フルメイクして全てこちら負担😰
うちの親は黒留袖持ち、ヘアセット、フルメイクなし
父の衣装だけ借りたが、義父のランクに合わせた💦
ほんで何も言わず100万出してくれてる😭
なのに嫁いだのなんだのってうるさいし
お金出さないし、義祖母がお金出してくれたら
ちゃんとお礼してね!?って旦那からしたら
祖母であって嫁いだ嫁って言うなら
お礼なんて必要ないはずでは😰
うちの親何も言わずにハネムーンのお金も
出してくれてるねんで😨
義実家厚かましいことに最近やっと気づいた😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠33週目)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
義両親が厚かましいのとご両親がありがたいことをしてくれてるのと両方に気付かないといけないと思いました🥹🥹
両家が極端だから義両親が余計に嫌な親に見えてしまいますね。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
うちと全く同じです!結婚式のくだりも同じすぎて親近感湧きます✨と祝い事、義は毎回手ぶらです🤪なのでもう呼んでません。食事もこちらが伝票持つまで立ち上がらないので微妙な空気が気持ち悪くて仕方ないです。
子どもたちとイオンなど行っても「おもちゃも服もたくさんあるからいらないよね!?いらんいらん!」て孫に圧かけてます🤣
子どもも大きくなってくると色々買ってくれて甘やかしてくれる方にばかり懐きますよ、どうしても💦義とは一定の距離から縮まりません😅
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます😭
祝い事毎回手ぶらでよく来れますよね😭
食事代も出す気がないのですか!?
それくらい出せって思いますね😨
子どもたちも欲しいものあるやろうし、財布になるのがじじばばの役目やと思います😣
そうなりますよね!うちの子もわたしの親に懐くと思ってます🤣- 10月23日
はじめてのママリ🔰
両親が色々やってくれてるのは十分に気づいてますよ🥹🥹
義実家は自分がされてしんどかったことをわたしに強要してるので嫌になります。