![yuzumama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳息子が歯医者で泣き続けており、病院を変えても改善しないか悩んでいます。いつになれば泣かなくなるでしょうか。
3歳息子が歯医者だけは
駐車場についてから
待ち時間の間も
ずーっとギャン泣きです😭😭
まだフッ素しかしておらず
痛い思いもしてないです😭
もう10回以上は定期検診で
いってて最近特に
ヒートアップしてます😭
あまりに泣くので
車で待機してくださいとか
待合でフッ素塗りますーって
なってきてて
病院変えてみるか??って
思ってるんですが
変えても意味ないですかね😱
またいつになれば
泣かなくなりますか😱😱
- yuzumama(3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも2歳〜3歳半くらいまで、暴れて虫歯チェック(医師に口内見せない、笑)もできないくらいでしたが、
3歳半ごろ嘘のように、電動ブラシも受け入れ大人しくするようになりました。
嫌は嫌みたいですが、歯科に行くことの意味がなんとなくわかり、我慢もできるようになったといいますか、、🙌
yuzumama
コメントありがとうございます😭
3歳半ごろには分かるように
なるんですね🥹
希望が見えました🥹👏✨
イヤイヤ期と重なり
なかなか大変だったので😭
ありがとうございました✨