
コメント

はじめてのママリ🔰
病院でチェックしてもらってるってことですよね?😯🤔
それなら、きちんと排卵していたらエコーでわかります。水が溜まったりするのでそれが映ります。
内膜8ミリは厚くはないですが薄すぎるわけでもないですよ!
ただ、卵胞が縮んでるのが気になります。排卵できずに消滅するのはあります。
はじめてのママリ🔰
病院でチェックしてもらってるってことですよね?😯🤔
それなら、きちんと排卵していたらエコーでわかります。水が溜まったりするのでそれが映ります。
内膜8ミリは厚くはないですが薄すぎるわけでもないですよ!
ただ、卵胞が縮んでるのが気になります。排卵できずに消滅するのはあります。
「卵胞」に関する質問
⚠️排卵検査薬出ます 3/31〜7日間リセット🩸 5日目からクロミッド二錠開始💊 排卵予定日4/12 本日卵胞確認に行く予定です! 多嚢胞だと排卵検査薬あまり参考にならないと聞いていますが クロミッド飲んでいる周期は一応…
多嚢胞について教えてください。 左右の卵胞を診てもらって片方は1つ(今回こちらが排卵予定)もう片方に4つほどの丸が見えました。 左右交互に排卵するんですよね😣?来月の排卵はしない可能性があるということでしょうか……
体験談があれば教えてください!! 旦那さんの精液検査で、精液無力症と診断されたけど自然妊娠できた方はいらっしゃいますか?? うちの旦那の精液検査の結果は、精子量はおおいものの運動率や直進運動率?が少し気にな…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントいただきありがとうございます😊
その後、D20に卵胞は見えなくなったのですが、内膜は13ミリまで厚くなりました。
そして、D22には高温期へ移行しました。
卵胞が消滅してから高温期へ移行することって、あるのでしょうか…?
はじめてのママリ🔰
卵胞が消滅したのではなく排卵したんじゃないですか?😯💦
高温期に入るのが遅いパターンもあるので、見えなくなった20か21あたりに排卵→22に高温期。みたいな感じではないですか?
はじめてのママリ🔰
20.21あたりに排卵したとするなら、どの卵胞だろうか?という感じなんです…😣
一度大きくなって、萎んだ卵胞がまた大きくなるというのも考えにくいですし…💦
本当不思議な現象なのですが、もうすぐ生理が来そうな腹痛があるので、また次の周期で頑張ります☺️💕