新生児育児でつらい気持ち。夫はサポートしてくれるけど、自分は無力感。赤ちゃんが寝ないし、母乳育児もうまくいかず悩んでいる。産後ケアに登録はしているが、どうすればいいかわからず。共感やアドバイスが欲しい。
はじめての新生児育児中です。
複数の流産や不妊・不育治療を経て、やっとこの手に抱くことができた子どもですが、昼間全然寝なくて泣いてばかりで、母乳育児もうまく軌道に乗らず、純粋に可愛いと思えなくなってきてしまいました。
今のつらい気持ちをどこかに吐き出したくて、朝早くからずっと寝てくれなかった娘がやっと寝てくれたので、これを書いています。
産後里帰りはせず、自宅で夫と二人で育児しています。家事はほぼ全て夫がしてくれています。
夫は仕事と家事と育児を全部うまく回して泣き言ひとつ言わないのに、私は育児ひとつも上手くできないし、あろうことかこの世に生まれてきたばかりの赤ちゃんに対して怒ったり泣いたりしてばかりで、とても情けないです。
自分がものすごく無能であるように感じて、私なんかがこの子に関わってはいけないんじゃないかと、時々消えてしまいたくなります。
娘は、新生児なのに5時間とかぶっ続けで起きて、1日通しての睡眠時間が10時間台の日もありました。
生まれた直後はよく寝る子だったのに、どんどん寝なくなって、一日中ずーーーーっと泣いてばかりです。ご機嫌のいい時間はほぼないです。
母乳育児は、自分がしたくて始めたはずなのに、あげてもあげても欲しがって泣いてばかりで、ちゃんと飲めてるのか不安で、だんだんうんざりもしてきてしまって。
数日前、夜中子どもが寝入っていたので授乳を一回軽い気持ちでパスしたら、元々細かったらしい乳腺が詰まって、乳腺炎を起こしてしまいました。
ちゃんと丁寧に飲ませていれば良かったのにサボったから自業自得なんですが、痛いし熱は出るしでつらくて、ミルク育児だったらこんなことで悩まなくてよかったのに!とか、もう母乳やめたい!とか思ってしまいます。
人には「産後ケアを頼ったらいいよ」「生まれたての可愛い今を大切にね」「ママ頑張ってね」とか言われるけど、正直綺麗事で慰められることはないし、どうしていいかわからないです。
自治体の産後ケアの利用登録はしてますが、今が頼りどころなのかどうか分からなくて(まだやれる、やらなきゃと思ってしまう)使えずにいます。
ここまで書いてて、娘がまた泣き出したので終わりです。
とりとめもない愚痴ですが、何か共感の言葉なりアドバイスなりくださる方がいれば嬉しいです。
- かな(生後1ヶ月)
ママリ(2人目妊娠中)
ママが疲れすぎてて母乳が十分な量出てない可能性はないですか?😢
赤ちゃんがアレルギーとかないならミルクどんどん足したらいいと思いますよ〜
飲ませすぎとかどのくらい飲んだか気になるようなら、スケール持っておくと安心ですよ!!
ちえご()
最初から全部出来る人なんていませんよ!みーんな初心者ですし、全部全部完璧にしなきゃ!!!と思わなくて大丈夫ですよ😊
赤ちゃんだってちょっと泣いてて放置してても大丈夫です、しっかり泣いとるね〜肺が強くなりよるね〜!と気楽に考えてみてください😊!
最初は赤ちゃんも泣くしか表現方法ないからなんで泣いてるのか分からなくてうんざりする気持ちめちゃくちゃ分かりますよ、
我が家2人とも半年過ぎから完全ミルクにしましたが楽でしたよ〜!
1人目こそ母乳神話に脳みそ侵食されてしんどかったですが2人目なんて最初っから完ミ考えてました🤗
ナバナ
いやいや!頼りましょう!
これから何年も育児は続きますよ!
今頑張れそうでも、頼ることができる環境なら甘えていいんですよ🙌
母乳に疲れたら混合はどうですか?
飲む量も分かるし、腹持ちも良いので寝やすくなるかもしれません!
産後ケア行っても、教えてもらえる事もあるし、その時間だってちゃんとママしてますよ!
体調管理も子育てには必要です
無理しないで!と言っても無理しちゃうのが育児です
最初は分からないからこそ頑張り過ぎちゃうんです
分からない・困った時は人に聞いて頼ったらいいんです
育児以外はそうしてきたのに、育児になった途端『わたしがお母さんだからやらなきゃ!』って思っちゃいますよね…わたしもそうだったので分かります
でも赤ちゃんも,ママもまだまだ新人です
新一年生です!
小学一年生だと思ったら、習って当然ってなりませんか?
大人だから、お母さんだから1人で無理する事ないんです
頼って、甘えて、教えてもらって、少しずつできることが増えたり安心する時間が増えたらいいかなと思います
はじめてのママリ🔰
泣いているのは母乳が足りなくてお腹空いて泣いてる可能性はないですか?もしそうだとしたらミルクを足してあげてみてください。
また、母乳に関してストレスがあるのであればきっぱりとミルクにしていっていいと思います。また、電動搾乳機があるとスキップしたときとかに搾乳ができて乳腺炎予防になるのでおすすめです。
また、寝かしつけではスワドルを着せてみたり、うちの子はおくるみで巻いたらお昼寝できるようになりました(いまだにお昼寝はおくるみで巻いています)。
今少し精神的に参ってる感じが伺えるので、頼れるところがあるのなら頼ってみた方がいいと思います。また、1ヶ月検診のときに助産師などに色々相談してみるのもいいと思います。
もゆ
みんな始めはそうですよ🥹
新生児はご機嫌な時間ほぼないですし、表情もないし、産後で身体も痛いし、育児も慣れないしで本当に毎日大変ですよね。毎日お疲れ様です🤍
私も全く同じような状況で、毎日泣いて、あんなに望んでいたのに可愛いと思えなくて、消えたくて、弱音ばかり吐いているのに、旦那は仕事してるのに弱音吐かずに頑張ってくれて、それが申し訳なく感じちゃったりするんですよね。
旦那曰く、やっぱり仕事で外に出るからその間は赤ちゃんと離れられるのもあって余裕が持てるみたいです。情けないなんて思わないでください!
少しでも赤ちゃんと離れる時間を作ってみてください。そうすると冷静な気持ちになれますよ☺️正直、新生児期はやるしかないという感じでした。ご両親に頼るのも一つの手です。上手く周りを頼ってください。母乳育児もしんどかったらやめて良いんですよ。母親だからって全部自分がしないといけない訳ではないですからね👶🏻✨
はじめてのママリ🔰
まずはご出産おめでとうございます。
現在3人の子供に恵まれましたが1人目出産前に2回の流産を経験してます。
やっと会えた我が子。とは言っても1人目の産後は辛くてしんどかったです。わたしも里帰りせず自宅に戻り夫は土日仕事休んだだけで退院して3日目から仕事でした。
同じく乳腺炎になり高熱出て、赤ちゃん連れて産院に駆け込み、助産師さんに母乳やめる。と泣きつきました。
泣いてる我が子を放って無視したこともあるし、新生児に向かって大声も出したことあります。
今が頼りどころだと思いますよ。無理せず頼れるところに頼った方が気持ちが楽になります。
夫ではなく、知識のある人と話すだけでも救われます。
3人産みましたが新生児の育児は苦手だと3回とも思いました。子供には申し訳ないですが可愛いなんて気持ちもなかったですよ。
なんで泣いてるか、なんで寝ないか、泣き声にメンタルやられますよね🥲
母乳やミルク飲ませて、オムツ変えて、安全確保してれば、死にはしません。 泣き声の届かないところで深呼吸してください。
月齢が進んでくにつれ、リズムもついて、育児にも慣れていきます。
今は頼れるところに頼って無理しないでください。
まとまりのない文章ですみません。
はじめてのママリ🔰
とても育児を頑張っていますね🥲
旦那さんが上手くやっているように見えるのは、旦那さんは出産していないからだと思いますよ。
かなさんは出産という大仕事を終えたばかり。自分が生きるだけで精一杯なのは当たり前なんです!!!!
(私は本当に体力自慢で、産後もバリバリ動ける!と思っていましたが、無理でした。半年経ってようやく頑張れるようになったくらいです。)
産後ケアは今が使い時だと思いますよ!
自分の体力を回復させて赤ちゃんと向き合う方が、良くないですか?
私もかなさんと同じように、まだいける…と思っていましたが、後から考えたら早くSOS出していればよかったと思います。
母乳育児について。
赤ちゃんはお腹いっぱいでも、ママと触れ合っていたいとか乳首を吸って安心したい…とかで泣くことがありますよ☺️
お腹いっぱいすぎて泣くことも…
母乳育児むずかしいって言われがちですが、長期的に見て体重が増えていて、1日10回くらい色の薄いおしっこが出ていればOKなんです。
それ以外は考えなくてOK!
大丈夫、上手くやれていますよ!
息子も生まれて2週間とかでいきなり人が変わり(笑)
昼夜問わず抱っこし続けないと泣きわめく時期がありました…
ソファとかにママが寄りかかりながら抱っこで寝かせてあげるとか、自分が楽な方法で色々試して見てください☺️
赤ちゃんは何しても泣く時は泣きますから…自分が楽なのが1番です
長々とごめんなさい💦
私も流産、不妊不育治療して新生児の頃辛かったので、同じだなと思って色々書いてしまいました。
お節介すみません💦
退会ユーザー
お疲れ様です!
初めての育児何が正解なのかわからないしとにかく眠くてイライラするしおかしくなりそうですよね。
おっぱいあげるのも、初めは赤ちゃんも吸い方わからないし、乳首も吸いやすい形じゃないから切れたりして痛いんですよね。
乳首の保護器などは使われてますか?
初めの1か月は泣くばっかりで寝れませんでしたよ😭
生まれて2週くらいは乳首痛いし、赤ちゃん吸う力が弱いからすぐ寝ちゃうんで搾乳機使って、哺乳瓶に入れて飲ませてました。
新生児の頃は授乳に時間かかって、すぐまた3時間後の次の授乳が来ますよね😂
授乳が起動に乗るのは、生後3、4週以降なので、今は辛いと思いますが頑張ってください。
今は痛いし眠いしで大変ですが母乳育児の方が赤ちゃんもぐずらず寝るし後々楽ですよ!
🌻
私も今まで中絶、流産を経験してやっとこの手に今生後22日の赤ちゃんを抱けてます。
この子も退院してすぐは昼間も夜も寝てしてくれたのに数日後から日中の機嫌が悪く全く寝ない状態が続いてました。
混合でミルクをあげていたんですが、1時間半長く持って2時間でミルクが足りないとギャン泣き。
それこそ同じように母乳はどれくらい出ているかわからないからという不安、なんで泣いているかわからないできることはしているはずなのにと、日中は旦那も仕事でワンオペの育児で日中の孤独感が半端なく誰かに声をかけられたり少しでも心配されると涙が止まらない状態でした。
それを昨日から1日ミルクのみにしたら昨日は機嫌が良く母乳の量が足りてなかったんだなと思いました。
ですが今日はなかなか昨日みたいにはうまくいかず機嫌が悪いです。
赤ちゃんは気圧の変化で機嫌が悪くなりやすいと聞くのでそのせいかな?とは思ってるんですがやはり日中1人だとどこにもはけない愚痴、どこにもぶつけられない感情で頭がぐちゃぐちゃになります。泣いてる我が子を見てなにをどうして欲しいのかもわからずひたすら同じように泣いてしまう自分、段々イライラして怒ってしまった自分にミルクを飲んでる姿寝てる姿を見て後悔してまた涙が溢れてを繰り返してます。
新生児期が1番偉いと聞きます。
同じように悩んでる人が自分だけじゃない、私たちも母親になってまだ数日なのでわからないことだらけですが一緒に乗り越えましょう。少しずつ要領を覚えてこの泣き方はこうなのかな。など一緒に勉強していきましょ。お気持ちは痛いほどわかります。ですがこの子達には私たち母親しかいないので頑張りましょう。
コメント