毒親からの影響で育児に不安を感じています。自分が毒親と同じことをしているのではないかと心配。自立や甘えのバランスがわからず苦しんでいます。
自分が毒親なようで苦しいです。
私の母は毒親です。
しっかりしろ、自分でなんとかしろと言われ続け、「〇〇すべき」「〇〇するなんておかしい」など、親の意見を押し付けられることも多く、甘えることを許されず、妹には甘く、そのくせ自分が困ったときは私に頼り、自分の思い通りにいかないと機嫌が悪くなるような人です。
今はもう距離を置いて付き合っていますが、育児をしていると、自分の幼少期とかされて嫌だったこととかを同じようにしてしまっている気もして、すごく苦しいです。
特に、私自身、長男に対して「自分でできるようになること」をすごく強いてしまうことが多いです。
幼稚園の先生からも「先を読んで考えて行動することができない」と指摘されてから、ぼんやりしてるなぁとか、先生の話聞けてないなとか薄々感じていたこともあり、元々第一子で手をかけてきた分、甘えん坊なところもあるので余計にそう感じてしまいます。
息子は「うるせー!」とか反論してきたりしませんが、なんとなく不安そうな、困ったような顔をしてます。
私結局お母さんと同じことしてるんじゃん。
ってそこですごく苦しくなって。
後から息子にも「ママ言いすぎてごめんね。大丈夫だからね、少しずつ一緒にやろうね」とかフォローはするんですけど😔
絶対に同じようにはならない。同じような思いはさせるもんかって必死になって育児してきました。
出来たこと、頑張ったことは小さいことでもなるべく見つけて声掛けしたり褒めるようにしています。
次男に対しても、求める事は長男とは違いますが、自分でやろうとする気持ちを潰さないようにとか、ダメな事はガッツリ叱るとか、甘やかしているつもりはないです。
ただ、ふとした時に、すごく自分よがりな対応をしてるんじゃないか。自分の気持ちや余裕のなさで息子たちに辛い思いをさせてしまっているのではないかと思います😣
自分がされて嫌だったこと・して欲しかったことが、自分の育児にすごく影響している気がして怖いです。
自分が甘えられなかった環境だったからなのか、どこまで手をかければいいのか、どこまで手を貸してもいいのか、どういう風に自立を促せばいいのか、わかりません。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント
kanakan
うちの子も6歳で、自分で考えて行動できるのを絶賛練習中です☺️
自分でできるようにることを、どのように促してる感じですか??
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりこれくらいの時期だと努力目標として取り組みますよね☺️
毎日の準備ややる事などに対しては、
・タスクボードを使って、やることを見える化してます!
・朝やる事は、これだね、と一緒に確認
・出来ていなかったら、「ボードみてみよう」「次何するんだっけ?」「バス何時に来るんだっけ?」など本人に答えてもらうように促す。なるべく私主導にならないように「タスクボードにはこう書いてある」など伝える
ようにしてます!
きっと幼稚園でも頑張ってきてるんだろうなとは思って、「出来る事」「できないけど頑張ればできる事」はなるべくやってもらって、「出来るけど、疲れてるとかで自分でやりたくない」「自分ではできない」ことは、一緒にやるようにしてます。
今朝、カッパを着ようとしてて、でもできなくて、変な着方してて「こんなんで大丈夫なの?幼稚園では自分で着てるの?ママ心配だわ😮💨」とか言っちゃって。。
こういう事が度々あるので反省してます😔
kanakan
めちゃくちゃいいじゃないですか🥰
全然押し付けに思えません!
我が家も出来る限り、〇〇しなさいって言いたくない(言いつかれた笑)ので、声掛けも次何するんだっけ?あと出るまでどれくらい時間ある?など同じように、自分で考えられる声かけをするように、注意してます!
カッパは難易度高いかもしれないですね🤣
うちの子は体育で服着替えてくると、帰りはズボンも上も裏返しで帰ってきますよ😇
逆だよって伝えると、おしゃれだから良いって言われます。
まぁ誰にも迷惑かけないしいっかってほっといてます😅
はじめてのママリ🔰
これは理想系であって、余裕があればできますが、余裕がないと全然できてないです💦でも、客観的にみてそう言っていただけて不安な気持ちが少しなくなりました😭
お子さんの様子教えてくださり、参考になります!
私も少し見守るようにしながら、関わりたいと思います🌱