※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愛着障害にならないためには、泣いたら抱っこしてても大丈夫ですか?💦親…

愛着障害にならないためには、
泣いたら抱っこしてても大丈夫ですか?💦
親世代は抱き癖…最近若い鍼灸師さんにも『泣いてすぐ抱っこするのはだめですよ、発声とかに良くないです!』と言われました。
私自身は自分が愛着障害があるまま育ったように感じます。
だから尚更なのか、第一子で抱けるうちは抱いて安心させてあげたいなと思ってしまいます。環境的に難しい方など様々な状況のご家庭があると思いますが。

コメント

はじめてのママリ🔰

え!わたし泣いたらすぐ抱っこしてます!なので泣かせたままっていうことをした事ないです😱可哀想でそんな事できません!退院してすぐワンオペでしたがずーっと抱っこしてかなり甘々に育ててます!笑
保育園入園する時の用紙にもいままで泣かせたまま放置した事ないです。抱っこか側にずっといます。って書きましたwウザイ保護者ですが😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    病院やクリニックにショートステイとか来ると、泣かされっぱなしで可哀想になります😭『泣かせたら寝るかなって思いますー』って言われますが💦呼吸変になって声枯れてるし見てられないです。赤ちゃんはママからの安心感が大事ですよね💝

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

発声とかに良くないって、どういうことですか?初めて聞きました😳
安心させてあげたいという気持ちで親が赤ちゃんを抱っこするのになんの問題もないと思います。
あれこれ理由つけてケチつけるほうがなんらかの障害な気がします💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も気になりました。
    湯冷ましとか掛け布団は必須とか抱き癖とかおしゃぶりはためとか…複数から色々言われます😱今の育児も少しは学んで発言してほしいです😫

    • 2時間前
まみむめも

抱っこは断らないを信条に上の子を育てました!
4歳過ぎまで抱っこ抱っこでヘルニアにもなりかけましたがしてよかったです🩷🩷下の子は忙しくて少し待っててね〜することありますが抱っこしますよ!

はじめてのママリ🔰

周りが育てるわけじゃないし
その人が子供育てる時にそうしたらいいし
自分の育児は自分と子供との問題なので
他人に何言われても無視!(笑)

言ってることに納得出来ればいいけど
意味わかんないし抱き癖がかりにあっても
それはそれで良くない?ってなる😂

抱き癖とかいう人は
自分がめんどうだから嫌なだけじゃない?
発声に良くないとかダメとか
だーーーーれがいってんだ??てなります😂

はじめてのママリ🔰

1人目は泣いたらすぐ抱っこしてました!
なので大泣きを放置なんてしたことありませんが、特に発声に問題ありません😌

2人目生まれてから、どちらも思う存分に抱っこ出来なくなってしまいました🥲

ママリさんのおっしゃる通り、抱けるうちはどんどん抱いてあげたら良いと思います🥰

ママリ

私は全員泣いたらすぐ抱っこで育ててきていますが、なんの問題もないですよ😅