お仕事 自営業で事務のバイト募集中。お金管理はバイトに知られたくない。普通ですか?間違っていますか? 個人で自営業を営んでいるのですが、 事務のバイトを募集しようと思っているのですが お金管理はバイトの方に知られたくないという気持ちがあります。(店の売上が分かったり、人に入金などしたりなど)それは私が管理したいのですが、、 普通ですか? 間違ってませんか? 最終更新:2024年10月22日 お気に入り バイト お金 自営業 まるまる コメント あづ いいと思います🙆♀️ 幼稚園の事務やってましたが、給料や経費などは園長がやってたので見たことないです! 園長と税理士さんだけが知ってる感じでした。 保育料とかは担当してました😌 10月22日 まるまる よかったです!🥺 旦那がバイトの事務の方にお金も全部任せたら良い。というので、え?!!と不安になりまして🙇♂️💦💦 10月22日 あづ そこは雇用主さんが自由に決めたらいいと思います😊 例えば税理士資格持ってるパートさん雇う。とかだったら任せた方が楽なこともあるかもしれませんが💦 10月22日 おすすめのママリまとめ お金・足りないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ バイト・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
まるまる
よかったです!🥺
旦那がバイトの事務の方にお金も全部任せたら良い。というので、え?!!と不安になりまして🙇♂️💦💦
あづ
そこは雇用主さんが自由に決めたらいいと思います😊
例えば税理士資格持ってるパートさん雇う。とかだったら任せた方が楽なこともあるかもしれませんが💦