
コメント

はじめてのママリ🔰
私も①ですがめちゃくちゃ夫の地元嫌いです😂
でも②は出会えるかも分からないし、年齢的にも新しく恋をする気にはなれなかったので①で良かったのかなと思います😊

ままり
私は②ですかね。
新たに出会った好きな人がおそらくその時1番大好きな人になるので😊
でも、地元を離れる覚悟ができるほど大好きな人との結婚も幸せだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
私も②にすればよかったと後悔してます😮💨
夫とは、一度地元が違うことから別れたのですが、猛烈なアタックで寄りを戻して結婚しました🥲
子供が産まれる前は平気だったのですが、いまとなっては時間を巻き戻したいくらい後悔してます。。- 10月22日

はじめてのママリ🔰
私なら①です!
②の人が①の人ほど好きになれる保証は無いですし、何かあった時になんで①の人に付いて行かなかったんだろ…
って後悔されるように思いました🥲
毎日の共同生活なので、どこで住むかより誰と住むかの方が重要かなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
①ですか🥺
私は間違ってなかったのかなぁとか励まされました😂ありがとうございます!
確かに、その人以上のひとが現れるかもわからないし、②の人と少し上手くいなかっただけで、①の人を思い出しそうですよね🥹- 10月22日

退会ユーザー
わたしは1で、しあわせです。
地元ってひびきがらにがてかも
-
はじめてのママリ🔰
地元が好きというよりも、親の近くに住みたいって感じですかね、、、
久しぶり会う親が以前より老けてるのを見ると、こんな離れた場所に住んだことを後悔します🥲- 10月22日
はじめてのママリ🔰
同じ境遇の方いると嬉しいです、、、😂
自分の両親になかなか孫を会わせられなくて後悔してます🥲
はじめてのママリ🔰
私も年に2回程しか両親に会えなくて孫たちに会うと凄く喜んでいる姿を見てもっと近ければと思う事あります😭
まだ両親共に働いてるから頻繁には会えないし、退職後となると次は体力的にも難しいのかもと思うと悲しくなります😣