
コメント

pinoko
結婚式してほしいと言われましたが、面倒くさいから嫌。と式すらしてないです!
そんな何回もするようなことじゃないので、当人がやりたいようにやるのが1番じゃないかなと思います。
私なら何も聞きません。
やりたいようにやります🤲🏻

のん
ママリさんのしたいことをした方がいいと思います!!!
じゃないと、一生後悔しちゃいますよ🥲
結婚式は花嫁が主役です🥰
私もやりたいことをやりたい放題しちゃいました😆
プランナーの方に事情を説明して、披露宴でベールダウンが出来ないか相談してみたらいかがでしょうか😊
演出次第でどうにでもなると思いますよ!
お母様には内緒にして、披露宴でベールダウンをするサプライズとか素敵だと思います💓
-
はじめてのママリ🔰
本当にその通りですよね!🥹
ありがとうございます🥹
相談してみます!!
内緒で、いいですね🥰
練習無しにベールダウンって出来るんですかね!?🤣- 10月22日
-
のん
私、チャペルで母にベールダウンしてもらいました!
ママリさんは練習しておいた方がいいと思います😊(上半身真っ直ぐのまま膝を曲げるのは意外とキツいです😓)
お母様は、式場の方が側についてその場で説明してくれると思うので、なんとかなると思いますよ🥰- 10月22日

Eva
親はゲスト、何一つ意見してませんよ。ママリさんの好きなようにしたら良いです😉
私は神前式でした。
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしい親御さんです👏
神前式、すごく素敵です🥰- 10月22日

はじめてのママリ🔰
どこまでお金出すのか、で意見を聞くか聞かないか決めたら良いかと思います😭
実母が結婚式費用を持ってくれるなら、挙げてもらうんだから言う通りにしたらいいと思うし、お金出さないのに嫌々 式を挙げるのであれば総無視で自分のやりたいようにしたら良いかと思います🤣
とはいえ、結婚式なんて基本は人に見てもらう為にやる訳だし、ほぼ自己満なんですよね。。
だから、晴れ姿を誰に一番見せたいのか…とかで意見を聞くか決めたらどうですか?💦
実母がそこまで言うなら、お金出してくれるんでしょうね?って感じです🥹💦
-
はじめてのママリ🔰
義両親が全額出してくれるそうです…😭
うちは母子家庭なので、義実家が出してくれなかったとしても絶対むりです🥲
ちなみに実母は義実家がお金を出してくれることは知ってます…😭
誰に1番見せたいかは、やっぱり家族、祖父母に見せたいですが自分たちのしたいようにもしたいし…ってなってます😭- 10月22日
-
はじめてのママリ🔰
義両親が全額出してくれるんですね😭だとしたら、ある程度は義両親の言う通りに…とは思いますが、希望を言ってるのは義両親ではなく実母ですもんね😓💦
金出さないなら口も出すな。で良いと思います。。義両親が息子夫婦のために大金はたいてくれるので、義両親に気に入ってもらえるような式がいいのかな…とは思いますが、あくまで主役は自分たちなので、やはり最終的には自分のやりたいようにしたらいいのかなと思います🥹
素敵な式になるといいですね!✨- 10月22日
はじめてのママリ🔰
私も結婚式をしてほしいと言われ挙げる予定です🙂
ほんとにそうですよね。
でも母親にそう言われたら、やっぱりさせてあげたいと思えてきて…😭
どうしようかすごく迷ってます😭
pinoko
そしたら、プランナーさんにダメ元で相談とかしてみてはどうですか?🤔
すでにされていたらすみません🙏🏻