就学前検診で息子の支援級入学が決まり、不安を感じています。支援級の実態や同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。支援級への適性について先生方からのアドバイスもありました。
今日就学前検診でした!!
知能境界域(IQ72)、ASDの息子は支援級(知的クラス)の予定です。
視力検査では疲れた〜としゃがみこむし(周りの子は親から離れてしっかり検査できてる)
歯科検診は怖がってなかなか口開けないから私が後ろから頭押さえてなんとかできたって感じだし、、、
ある程度は覚悟してましたがやはり周りとの差を感じますね。
そして支援級でもやっていけるのか不安です。
就学相談の時間も設けてあったのでそこの小学校の先生とお話しした感じでは手厚さがあり個々のペースでゆったり落ち着いて過ごせると思いますよ〜!て感じで言ってもらえましたが
本当に支援級ってそんな感じなんですか?
うちの子はASDの特性が強くて偏食がヤバめ、頑固、こだわり強め、思い通りにいかないと怒るし泣くし、切り替えができなかったり、「これはできません、ダメです」と言われると「なんで!なんでなの!!もー!!!」的な感じです。
本当に支援級で大丈夫なのか不安で不安で仕方ないです💦
同じような境遇の方、先輩のママどうだったか、支援級の様子など教えていただきたいです。
ちなみにかかりつけの発達外来の先生、今通ってる療育園の先生からは支援級1択と言われました。
(支援学校も考えてると話しましたが息子の知能だと支援級だろうと言われました😅)
- ひよこ(2歳8ヶ月, 6歳)
まろん
境界知能・ASD(中度)の子がいます。
支援級(情緒)に転籍しましたが、支援級は個別支援計画書があるので手厚いと思います。
はじめてのママリ🔰
支援級にもクラスあります。
知的クラス情緒クラスあります!
支援級、普通より手厚いです!
上の子支援級、情緒クラスにおり45分授業ですが、休憩時間あったり、自分取り組み終わったら少し遊んだりしてるそうです🤔
コメント