※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子は8ヶ月ですが、人見知りや後追いがなく心配です。いつから始まるのでしょうか。

後追い、人見知りっていつからですか?

息子は8ヶ月になるのに人見知りも後追いもないです😭
寂しいです😭😭😭

発達の面でも心配です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

人見知りは6ヶ月後半くらいからでした。キャップ被ってる人男の人が苦手みたいです。
後追いはあまり無くて、9ヶ月くらいからトイレに着いてきたり、ドア閉めて見えなくなると泣いたりするようになりました。
でもずっと着いてくるって感じでもなくて、一人で大丈夫な時間もあります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知り早いですね!!😳❤️
    そして、限定なのですね🧢
    9ヶ月…息子も気長に待つしかなさそうです😂

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

10ヶ月になる息子がいます。

人見知りしないなーとずっと思っていたんですが、私とパパ以外の人に話しかけられるとじーっと見るのも人見知りだと健診の時に言われました!
そういった兆候もなさそうでしょうか?

後追いは9ヶ月半ばぐらいから始まりました!泣きはせず、ただずっとついてくるという感じです。

必ずしも泣いてることだけが人見知り後追いではないんだなと思いました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに息子もめちゃくちゃ見ます👀
    電車でもどこでもじーっと見てます笑
    これも人見知りなのでしょうか👀

    後追いはされたのですね!
    息子もついてはくるけどとても楽しそうだし、途中に誘惑があるとついてこなくなります😂

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生が言うには、ママとそれ以外を区別するためにじーっと見てるそうです!きっと慎重派なんですね!

    それも後追いじゃないでしょうか?😳
    後追いしだしたな〜と感じるまでは、全くついてこなかったので!笑
    うちもついてきてても、しなぷしゅで自分の好きな曲聞こえてきたらテレビの方へ戻ります😂

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!😳
    なぜか、キッズスペースで赤ちゃんが積極的に近づいてきた時は泣きます😂自分もいくくせに🤣

    同じくです!!しなぷしゅには勝てません笑
    また、ベビーサークルに入れて過ごしているので、ベビーサークルにいると出せと泣き、出したらもう探索しまくってママのことは忘れてます笑

    • 7月17日
·͜· ︎︎ᕷ

今の今まで人見知り一切ないです👶🏻
誰彼構わずニコニコしたりバイバイしたりしてます☺️
周りからは可愛がられるのでまあいっかと思ってます😂

後追いはハイハイできるようになった6ヶ月頃からトイレのドア閉めると泣いてました👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人見知りはしないのですね!!
    確かに….いいところでもあるかもです😂❤️

    後追い早いですね!!羨ましいです!
    いつかしてくれるといいなぁと思います♡︎

    • 7月17日
  • ·͜· ︎︎ᕷ

    ·͜· ︎︎ᕷ

    今人見知りしなくても、これからどんどん自我が芽生えて言って恥ずかしくてもしもじしたり、人の顔色を伺ったりするようになるかなと思って特に気にしてません😇

    いつかすると思います🩷
    うちの子はドアさえ閉めなければほぼ泣きませんがそれでも必ずママ、パパが何処にいるのか把握してる感じはありますよ☺️

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうかもです🤭
    いつかママの後ろに隠れる日が来るかもですね!

    ちらっとみてくるのでしょうか??👀
    可愛いですね😆💘
    うちはベビーサークルで過ごすことが多いのですが、キッチンからチラッと目が合うと微笑みます笑
    しかし、確認してるというよりはただ見ただけって感じです🤣🤣笑

    • 7月17日
  • ·͜· ︎︎ᕷ

    ·͜· ︎︎ᕷ

    発達って色々なところで不安になりますが、そのうち出てくるかもしれないし、元々しない子かもしれないし、わからないですよね😂
    毎日子育てしながら色々な不安を抱えて生活してるだけで偉い!!って思いましょ👶🏻

    微笑み!!!可愛い☺️🩷
    まだまだベビちゃんですから、これからどんどん人間っぽくなっていきますよ✊🏻

    • 7月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそうで、一つできるとまた一つ不安になっての繰り返しで😭
    お言葉全部に励まされます😢

    これからの成長を楽しみながら過ごさないともったいないですよね。
    たくさん教えて頂きありがとうございます😭💗

    • 7月17日
はじめてのママリ

過去の投稿にすみません。
その後、後追いしましたか?
うちも後追い無くて、人見知りも弱くて不安です。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして!まだ、9ヶ月になって1週間も経たないのであまり変わりはないような感じですが💦

    後追いは少し始まったような…笑
    今は実家に帰省してるのですが、いつも誰かそばにいるのでめちゃくちゃ後追いしてる感じはあんまりないですが、和室で寝かせていて、私が違う部屋に行った時に目が覚めると大泣きして探してる感じです。また、母によると、私がどこかに行くと泣いたりしてるそうです。
    特にベビーサークルに1人になるとサークルを揺らして大泣きです笑
    でも、ただ出して欲しいだけなような気もします😅
    人見知りは男の人にって感じで、特に眼鏡をかけた男の人が苦手なようです👓
    でも、割とすぐ慣れます…笑
    昔よりは少し周りを伺う感じが出てきたかな?と思います!

    • 8月15日