※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育士さんや、幼稚園教諭の方にお聞きしたいです。保育園2歳児クラスの…

保育士さんや、幼稚園教諭の方にお聞きしたいです。

保育園2歳児クラスの息子の話です。

今日のお迎えの後、帰る道中で
「〇〇くん(仲良しのお友達)とごっつんこしたの」と
息子が話してくれました。
お迎えの時に副担任の先生が受け渡ししてくれたのですが、特に何も報告はありませんでした。連絡帳にも記載はありませんでした。
車を運転中に話してくれたのでその時すぐには怪我の確認ができず、帰宅後に風呂に入った際、おでこが少しだけ切れていてここをぶつけたのかな〜💦と思いました。

担任に対してクレームを入れたいというわけではないのですが、今日あったことを把握しておられるか連絡帳に書いて確認しても良いでしょうか?
今まではこちらが気にしないような些細なことでも報告をくださってたので、もしかしたら先生もおでこが切れてるまで気づいてなかったのかな?と🤔(息子の前髪が長めなのもあり、おでこは完全に隠れています)

連絡帳にこういったことを記入するのは、神経質な親と思われますかね💦?
怪我のことは気にしておらず、保育園に預ける中ではよくあることと理解しています。

コメント

はじめてのママリ🔰

こどもに神経質なことは正しいことだと思います

相手もどうなってるか気になりますしね。場合によってはこっちが謝ったほうがいいかもしれないし

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    相手の子も怪我してなかったかどうか気になるので、結局連絡帳に記入することにしました。
    2人がとても仲良いので、じゃれあっててぶつかっただけでよくある事だとは思うのですが…

    • 50分前
のり

傷があるのなら確認するのは正しいと思います!
おでこに傷があり子供もお友達とぶつかったと言っていますが…と
これだけで神経質とは思わないと思います💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    傷といっても、本当にわずかなものなのですが…
    おでこなので一応報告しておくことにしました💦

    • 49分前