※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレのママリ🔰3/26
妊娠・出産

子宮頚がんLSIL検査結果は悪性腫瘍なし。リスクはあるか不安。妊娠中で不安。情報求む。

子宮頚がん、コルポスコピーについてお聞きしたいです!
妊娠初期の子宮頚がん検査でLSILと結果がでました。すぐにコルポスコピー検査を行いましたが、結果は悪性腫瘍はない…とのことでした。
これは今は悪性腫瘍はない、しかし悪性になるリスクのモノは保持している状態ということでしょうか。この結果がでるのは普通でしょうか(T-T)?
先生の説明もさっぱりしており、不安でしかたありません。現在妊娠5ヶ月ですが赤ちゃんのことも不安です…。
ご経験のあるかた、知識のある方などご意見いただければと思います!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私も妊娠4〜5ヶ月で同じような結果が出ました!

その時の医師の説明では、
結果を見るに今のところガンになりそうな感じではないし普通は自然治癒するものだけど、もしも悪化しちゃったら困るからこれからは○ヶ月に1回は子宮頸がんの検診受けてね〜
ってことで終わりました😌

その後子どもを産んで1年以上経ちますが、子宮頸がんはとりあえず問題なしです👍自然治癒してくれたのかもしれません!

  • プレのママリ🔰3/26

    プレのママリ🔰3/26


    返信ありがとうございます!
    コルポをして問題ないってことあるんですね。なにかしら腫瘍のステージみたいなものを言われると思っていました…😨
    最初に行った子宮頚がんの検査は悪さしているウイルスがあるかないか。コルポスコピーは悪性かそうでないかの検査ってことですかね?

    問題なしで良かったです!免疫力を高めないとですね!!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私の通ったクリニックさんでは
    最初にやった検査が子宮頸部表面の細胞に異常(がん、または将来がんになる可能性がある細胞)があるかどうかを調べて、

    次にHPV ハイリスクかどうかの検査をして、(私はハイリスクで陽性でした😢)

    その次にコルポスコピーで
    ①がんのもとが表面だけか内部までいるか
    ②がんではないけどがんになるリスクが低〜高のうちどれくらいか
    を調べると言われてました🙂!

    細胞の変異が軽度であれば2ヶ月くらいで自然治癒するのが普通らしいです☺️

    コルポスコピーの結果が良くなかったら即レーザー治療や最悪の場合子宮全摘出する必要があるみたいですが、
    とくに無ければ経過観察ってことになるみたい?です😌

    お医者さんからも定期的に検診を受けていれば早期治療できるし、心配し過ぎなくて大丈夫だよと言われました!
    なのでプレのママリ🔰さんも気にし過ぎずリラックスして過ごしてくださいね☀️

    • 10月22日
プレのママリ🔰3/26

私に場合はHPVハイリスクの検査はせず、細胞診→コルポスコピー検査の流れでした!

自然治癒するのを祈るしかないですね😭
でも今回赤ちゃんが来てくれたお陰で、子宮頚がんの検査もでき発見できたので、わが子には感謝です👶

これからも定期検診、大事ですね!
すごくわかりやすくありがとうございました。気持ちが少し楽になりました💓

( ´・ω・` )

私も2人目のときに引っかかりました!
ママリさんは軽度異形成って状態ってことですね!
軽度異形成ぐらいなら妊娠中に出たり治ったりすることはあるみたいです!
私の場合は高度異形成だったので産後手術でした😌

  • プレのママリ🔰3/26

    プレのママリ🔰3/26


    お返事ありがとうございます!
    手術されたんですね、妊娠中はすごく心配だったかと思います😢
    LSILから進行する人もいるみたいですし、油断できないですね…。
    他の方で要精査でコルポしても毎回なにもない人もいるみたいですし、全くたちが悪いウイルスです😱

    • 10月22日
  • ( ´・ω・` )

    ( ´・ω・` )

    ただ軽度異形成という事はヒトパピローマウイルスには感染しているということなので怖いですよね…
    ちなみに子宮頸がんワクチンって打ってましたか😭?

    • 10月22日
  • プレのママリ🔰3/26

    プレのママリ🔰3/26


    自分が性病にかかっているって考えるだけで悲しくなってきます(笑)
    ワクチンは子どもの頃打ってました!aさんは打ってますか?

    • 10月23日