![リプ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休前に上司から安産祈願のお守りをいただきました。お返しは必要でしょうか?内祝いを持参する予定で、上司にも何かお返しすべきか悩んでいます。
産休に入る前に上司に安産祈願のおまもりをいただきました。お返しは必要でしょうか?
産休に入る前に上司から有名な神社の安産祈願のお守りをいただき、無事に出産し近日中に職場に用事があり顔を出す予定です。お返しは必要でしょうか?職場の仲の良い方からは出産祝いをいただいたので内祝いを持っていく予定で、上司にも何かお返しすべきか迷っています。ちなみに男性の上司で、お菓子とかもいつも食べずあげるとしてもハンカチ?とかタオル?かなと思っています。
- リプ(5歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
ハンカチくらいがちょうどいいかなと思いました✨
![さき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さき
お守りっていっても1,000円くらいですよね。
もし自分が後輩とかにお守りあげてタオルとかハンカチ貰ったら気が引けちゃいます💦
ネット見てみましたが、お守りもらったときはお礼と出産報告をするくらいしか書いてないし、職場の挨拶のときに菓子折り持ってくだろうし、私だったらわざわざ上司には用意しないかなぁと思います。
コメント