![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園で手足口病と溶連菌が流行中。症状がひどくなり、水膨れや発疹が全身に。食欲不振や眠りにくさも。明日小児科へ再度受診予定。心配。
溶連菌と手足口病が保育園で流行っています。
3日前に手足口病と診断され、坐薬だけもらいました。
日に日にぶつぶつが酷くなり
今日は全身に水膨れや発疹が大量に出ています。
昨日から食事が取れず
アイスやゼリーも食べれず水分も取れず
今日昼過ぎにやっと600ml、アクエリを飲めました。
日中元気に動いていますが
夜もしっかり寝れず昼寝も少ししかできなかった為か
お風呂上がりにボーッとし、憔悴していました😭
お尻の発疹が酷く、蒸れるのが痛痒い様で
ズボンもおむつも脱がせてあげたら
気持ちいいのか眠っています😭
気になるのが、全身の発疹と水膨れの数が多く
舌が真っ白になっている事です。
溶連菌+手足口病または水疱瘡の
ダブルで感染することもありますか?
明日また小児科に連れて行きますが
ちゃんと診断してもらえることを祈って‥😭
お医者さんも見抜けないときもありますもんね😭
この間、鼻が痛いと言っていたので小児科に連れて行った時
いつもの風邪薬しか出してもらえず‥
結局、中耳炎だった‥ということもあり。
心配です😭
- はじめてのママリ(3歳5ヶ月)
コメント
![ろこん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろこん
手足口病流行ってますよね、うちの子も罹りました。まあまあ発疹口内炎出ましたが、軽症でした。
初めて手足口病に罹った時1歳半くらいかな?が酷くて、発疹が水ぶくれになって、お尻や口のまわりも酷かったです、、
水ぶくれのかさぶたもなかなか治らないし、まあまあ跡に残りました。
今軽症なのは以前何回か罹患した事があるかららしいです❣️
だから初回は酷く症状が出ますが、次から軽く済むはずです😥
アクエリアス600飲めてるなら大丈夫ですよ❣️冷ましたうどんとか、柔らかいスティックパンとか、本人が好きで食べたい物をあげると良いと思います☺️
ろこん
溶連菌と手足口病は全く違うウィルスと菌なんで同時は聞いたことないです💦
溶連菌も罹患しましたが、抗菌剤をしっかり飲まないと腎臓に影響がでます。病院で検査で分かるので、心配なら検査してもらいましょう、