※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあ
子育て・グッズ

左の親指をしゃぶりすぎてカサカサになっています。炎症はないけど大丈夫でしょうか?

寝る時などに左の親指をよくしゃぶるのですが
しゃぶりすぎてなのかそこだけ特にカサカサになっています。
炎症が起こったりはしてないですが
このまま様子みていても大丈夫でしょうか💦

コメント

はじめてのママリ

2歳の2番目の子が指しゃぶり
激しい子でした。

今は全くないですが…

爪が剥がれたり、出っ歯になったりと
悪影響が多かったためおしゃぶりに
慣れさせ移行させました😅

  • なあ

    なあ

    爪剥がれるのはびっくりしますね💦
    うちの子は哺乳瓶拒否でおしゃぶりにできるかどうか…😣
    悪化したらちょっと頑張ってみようと思います🥲
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月21日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも、完母のため〜
    哺乳瓶拒否でおしゃぶり
    拒否でなんとか慣れさせたと
    いうかんじでした💦

    いろいろなメーカーを試して
    みましたが〜

    シリコンが嫌みたいで
    少し高いですがビブスという
    天然ゴムのおしゃぶりをしたら
    少しづつ吸ってくれるようになり
    おしゃぶりに移行出来ました😊

    • 10月22日
  • なあ

    なあ

    やっぱりおしゃふも拒否しちゃうんですね💦

    ビブスのおしゃぶり、調べてみます!!
    移行できるようならおしゃぶり移行できるといいですが😂
    アドバイスありがとうございます!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

今からの時期的に荒れてきますよね😣
皮膚科でお薬もらえますよ😊

  • なあ

    なあ

    乾燥する季節ですもんね💦
    今度聞いてみます!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

息子もガサガサの吸いダコのようなものができてました!
膿んだりしてなかったので、そのままにしてました🤔

  • なあ

    なあ

    ずっとしゃぶってるのでどうしてもできちゃいますよね💦
    今の状態から悪くなっていったら相談してみようと思います!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 10月21日