※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

義母に「可愛い孫を産んでくれて本当にありがとう」って言われたらどう思いますか?

義母に「可愛い孫を産んでくれて本当にありがとう」って言われたらどう思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜひたくさん可愛がってください〜と返して終わりで特に何も思いません🌸

はに

そのままのセリフ言われたことがありますが、全く何も思わなかったです😂良くも悪くも...。

「そんなそんな〜🙇🏻‍♀️」って感じで言葉では返しましたが、心では何も思ってなかったです。

ママリ

ありがとうございます〜可愛いって思ってくれてよかった〜て思いますね!
元々難ありな義母だったら、孫独り占めする気かなとか嫌な気持ちにはなりそうですね、、

はじめてのママリ🔰

あなたのために産んだわけじゃねーけどな、と思います。笑

ママリ

嫌いな義母だったら、お前のために産んだんじゃありませ〜ん!自分のものだと勘違いしてませんか??と思いつつ、「可愛がってあげてくださいね😊」と言います笑

関係が良好な義母なら、そうなんです!可愛いですよね!?可愛い赤ちゃんを産んだんです!私が産みました!可愛い赤ちゃんを!!もっと褒めてください!って心の中で思いつつ、「可愛がってあげてくださいね😊」と言います🙌🏻

はじめてのママリ🔰

私も言われました〜ガルガル期だったのでめっちゃイライラしました笑

deleted user

それ言われました!笑
あなたのために産んでませんけど?って思いました😂笑
確かに、産んでくれてありがとうって実の親は言わないですね😂

  • ママリ

    ママリ

    そうなんです。実親は「ほんとによく頑張ったな!」と孫より先に私の体調を気にしてくれました。まあ実の子供が産んだから違いが顕著だな〜と😂

    • 10月21日
ぴーち

2回とも言われました😂
私は義母好きじゃないので(笑)
あなたのために産んだんじゃないしなんで自分の子産んだだけやのにお礼言われてるん???ってなりました🤣🤣🤣

  • ママリ

    ママリ

    実際言われると違和感ありますよね😅お疲れ様とかじゃないんや😅って💦

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

この言葉にイラつくお母さん多いですよね😂でも多分、(息子に子どもを作ってくれて)ありがとうだと思うんですけどどうでしょう。

私はこう思ってるので何とも思いません😁

  • ママリ

    ママリ

    イラつくというよりも、産む前に質問でこの内容を見ていたので、「あ、ほんとに言ってきた😂」って思いました🤣
    なるほど、息子に、って意味もあるかもしれないですね🙂‍↕️

    • 10月21日
まる

私はそこまで深いこと考えないので別に気にならないです☺️

はじめてのママリ🔰

私もそれ言われました。
念願の女孫っていう前置きがあったので、フィーバーが心配でした。もう、そのセリフから舞い上がってる感じが伝わって無理でた(笑)
他のかた同様、「お前のために産んでない」とも思いました。
普通に、「お疲れ様」でいいのになと…

deleted user

どういたしまして!です😄この言葉がイラッとくるのは義理母嫌いだからかな?と思いました。

はじめてのママリ🔰

義母嫌いではないですが、なんかキモイと感じますね💦
孫に直接「孫ちゃんは可愛いね〜」と言われたら嬉しいです。

deleted user

お決まり文句なのでながします