※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

年長の子供の習い事について、育休中で時間に余裕があるため習い事を増やすか悩んでいます。水泳とピアノを楽しんでいるが、3つ以上は避けたい。新たにドラキッズ、英語、格闘技を検討中。公園遊び後にオンラインも考えています。

年長の息子の習い事についてです。

今産休中で育休は下の子1歳まで取る予定なのでその期間中は私が時間に余裕があります。

年長の子の保育園が今9:00-16:00と決まっていていますが、小1になったら、私の仕事復帰まではもっと時間があるかなと思っていて、今から習い事を増やすか迷っています。

現在は水泳とピアノをとても楽しんで通っています♪

◯水泳→水曜日に園を早退させて送迎しています。仕事復帰したらスイミングのバスで行けるのかな?1年生でもバスに乗って行けていますか?

◯ピアノ→園が休みの土曜日に送迎しています。

習い事は3つ以上やらない方がいいとの記事なども見かけますがどうなんでしょうか?

検討しているのは

◯ドラキッズオンライン→最近ドラえもんが大好きでアニメをいつもみているため

◯英語のオンライン→従兄弟がやっているため

◯格闘技→旦那がやらせたがっているし息子も興味あるが、私は興味なし。送迎は私になる可能性が高い。

保育園の後は遊び足りず公園に行ったりしていますが、家に帰ってからもなんとなく余裕があってオンラインならいいかなとは思っているのですが、みなさんならどうしますか?

小1になったらこうだから増やさない方がいいよーとか
これやってるけどおすすめだよーとか
なんでも良いので教えてください🙇‍♀️

コメント

ひろ

入学したてはかなり疲れてしまうようだったので、増やすなら入学後しばらくして学校の方が落ち着いてからの方がいいような気もします。
うちは習い事1つ+スマイルゼミをやっており、保育園の間はスマイルゼミも毎日やっていましたが、入学したら疲れるのかあまりやらなくなってしまい、スマイルゼミは辞めてしまいました😅
代わりに学童でもできる紙のドリルをやり、最近余裕ができたようでそろばんも習いたいと言っており検討中です。

バス送迎も1年生なら行けると思いますが、やはりこちらも学校が落ち着いてからがいいような気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😌

    今から新しいのを始めても入学してすぐ辞めてしまったらもったいないかな?とか考えていたのでとても参考になります✨

    1年生の始めは給食食べたら帰るとか、5時間目までとかなので保育園より帰宅が早く💦時間を持て余しそうだなと思ったのですが、休ませたり自由時間を多く取ってた方がいいですかね🤔?

    水泳のバス送迎は、私の仕事復帰に合わせて1年生の11月頃からかなと思っています。1年生なら行けるのですね✨

    うちはタブレットの知育アプリとかもたまにやるんですが、ひとりで黙々とやれるタイプではなく、先生とやるのが合ってるようなのでオンラインかなーと思っていた次第でした。

    • 10月21日
  • ひろ

    ひろ

    最初はお休み大事だと思います。ふと見たらちょっと昼寝したりしてるくらいでしたよ😅
    育休中も学童OKな地域なら、夕方まで少し学童行くのはいいかもしれないです。学校のお友達と仲良くなれるので☺️

    バス送迎は学校からの送迎なら他の子も一緒に行けると思うので1年生でも大丈夫かと。
    家付近からの送迎なら、誰か一緒に行くお友達見つけておくといいかもしれません💦
    見守れない範囲のことなので、親のほうも最初のうちは結構気になると思います😂

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学童行くの仕事復帰してからと思っていたのですが、入れれば4月から行くのも良いですね‼️

    バス送迎は家付近からですが一緒に行く子いると良いですがなんせ学区内の同級生15人くらいしかいない地域で💦
    育休中に練習するしかないかなと思います💦

    たまたま育休と重なるのでまだ良かったですが小1はやっぱり壁ありますね〜😖

    とても参考になります✨ありがとうございます✨

    • 10月21日