※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

軽度知的障害の診断がついているお子さんの1歳半頃の様子について教えて…

軽度知的障害の診断がついているお子さんの1歳半頃の様子について教えていただきたいです。
もうすぐ1歳6ヶ月の娘ですが気になる点が多いです。

・言葉の理解が低い
ごはんだよ、ちょうだい、座ってなどは通じます。
バイバイしようね〜と言うとバイバイと言いながら手を振るなどはできます。いただきますやごちそうさまも手を合わせながら喋ります。
名詞が理解できていないのか、〜ちょうだいや取ってきては通じません。

・指差しは2種類だけ
興味と要求だけです。
応答はできませんし、共感の指差しもないです。

・発語が少ない、名詞がない
バイバイ、パッパーイ(乾杯)、おいし、イタ(痛い)
わうわう(動物全部)、パパ(私と夫や祖父母)

・落ち着きがない
公園やスーパーはひたすら突き進みます。
少し離れてからこちらを確認しますが呼び戻しができません。


意思疎通ができるか理解力があったら大丈夫と聞きますが、理解しているような感じがしません。
1歳半検診で相談する予定です。

コメント

めいめい

軽度知的障害、自閉症、重度睡眠障害の息子がいます。

一歳半頃は、ママリさんが書かれてる内容はほぼ全てできませんでした。

•言葉の理解は、「おむつポイポイだよ」と言うとたまに捨ててくれましたが、それ以外は一切できてませんでした。座って、ちょうだい、バイバイなどもできないし、いただきますやごちそうさまなどは喋ることも手を合わせることもできませんでした。

•発語はバナナを「バッ」と言う(よく「バッ、バッ」と言って歩いてたので、バナナと理解してたかすら怪しいですが…)のみで、あとはひたすらむにゃむにゃと喃語?宇宙語?を独り言で話してるだけでした。

•落ち着きはなく、こちらの様子の確認もありませんでした。呼んでも振り返りもしないし、こちらに戻ってくることはなかったです。ひたすら突き進み、気になるものがあると立ち止まって触ったり。危ない物だと抱っこなどで引き離してましたが、仰け反って大泣きしたり暴れて怒ったり、癇癪が酷くて気持ちの切り替えも下手でした。こだわりが強く、視線も合いにくい子でしたよ。一歳半の時点ではすでに睡眠障害と偏食もありました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントと詳しく教えて下さりありがとうございます。

    娘も喃語のような宇宙語のような独り言も多いです。
    高い声で喋っていたりして、たまに私を呼びます。
    これも気になっています。

    落ち着きがない様子も似ていて、今の所はおやつや動画とおもちゃで気持ちの切り替えができます…。

    こだわりは気づいていないだけであるかもしれないです。
    失礼でなければお聞きしたいのですが、どんなこだわりがありましたか?
    食事も食べムラなのか偏食なのか判断が難しい所です。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

軽度知的障害、自閉症の診断がついてます

1歳半頃は日常の指示(ご飯だよ、お風呂入るよ、寝るよ)などの指示は通ってました。
「いないいないして」→隠れる、「◯◯くーん」→はーいと手をあげるはできてました(後に一度できなくなりました)

うちは指差しができてなかったです。(今はできてます)

発語もなくその後2歳過ぎて喋るようになりました

落ち着きの無さは今も続いていてます…でも一歳半頃よりは多少手を繋いだり制止がきいてこちらに戻ってきてくれるようになりました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントと詳しく教えて下さりありがとうございます。
    娘も同じような感じでそういった指示は通りますが、それ以外が理解できていない感じですね…。

    指差しは応答の指差しでしょうか?
    1歳半頃は発語がなかったんですね。検診では様子見だったのでしょうか?

    年齢と共に成長されたんですね。うちは娘から手を差し出してくる時があるのですが、すぐに振り解かれます。

    失礼でなければいつ頃診断がついたかお聞きしてもいいですか?

    • 50分前